人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「第2部 終章」は2025年に!「意外と早く、はないと思います」「イベント参加条件が上がる」などカノウ氏が発言

『FGO』の今後の予定が、一部明らかに。

ゲーム スマホ

「FGO Expo ~Fate/Grand Order Fes. 2024 9th Anniversary~」のステージイベント「Fate/Grand Order カルデア放送局 9周年SP」にて、『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の展開について、第2部開発ディレクターのカノウヨシキ氏が明かしました。

『FGO』で実施される10大キャンペーンなどの情報を発表し、コーナーのしめくくりを飾る挨拶の中、カノウ氏が「第2部 終章」を2025年に実施すると告知しました。

この発表に驚いた登壇者たちは、2025年の年末か、それとも年明けそうそうの1月1日に……と、突然の発表に驚きつつ、様々な予想を口にしました。

その反応を見たカノウ氏は、「意外と早く、はないと思います」と補足。明確なタイミングはまだ明かされていませんが、年明け直後といった展開はなさそうです。

また、2025年の終章に向け、イベント参加条件が上がっていくとのこと。終章開始まではまだ期間があるので、新米マスターも追いつく余地が十分あります。

加えて、この9周年を機に、ゲームプレイ動画の配信・投稿のガイドラインを制定し、取り扱い可能なゲーム内容が変更されます。順次解放されるので、配信や投稿を行う人は、公式サイトなどを適時チェックしておきましょう。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


Fate/Grand Order-turas realta-(17) (少年マガジンKC)
¥550
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム アクセスランキング

      1. 『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

        『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

      2. 『ペルソナ』『女神転生』の金子一馬氏による新作『神魔狩りのツクヨミ』5月7日リリース!AIがオリジナルカードを生成する“カード創造ローグライク”

        『ペルソナ』『女神転生』の金子一馬氏による新作『神魔狩りのツクヨミ』5月7日リリース!AIがオリジナルカードを生成する“カード創造ローグライク”

      3. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

        任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

      4. 『ARK: Survival Ascended』や『Balatro』が配布!「PS Plus」5月度フリープレイタイトル発表

      5. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

      6. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

      7. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

      8. 身体の有様が、腕の数が、見た目の違和感が……ニトロプラスの『Dolls Nest』で“癖”が歪みそう─強烈なビジュアルに、新たな扉が開く!

      9. 『原神』新キャラクター「ダリア(CV.山本和臣)」公開!バーバラやロサリアの同僚にあたる“モンドの助祭”

      10. セーラー服ティファ、スケバンなエアリスがやってくる!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に実現

      アクセスランキングをもっと見る