人生にゲームをプラスするメディア

eスポーツ大会でキーボードの入力補助機能がONになっていたとして、勝利した試合が没収に―ハードウェアチートとの線引きが明示された直後の出来事

『Counter-Strike 2』eスポーツ国際大会にて、とあるチームのプレイヤーがキーボードから「SnapTap」と呼ばれる入力を補助する機能が検出され、勝利していたマップが敗北扱いになりました。

ゲーム eスポーツ
『Counter-Strike 2』Steamストアページより

『Counter-Strike 2』のeスポーツ国際大会にて、とあるチームのプレイヤーがキーボードから「SnapTap」機能が検出され、勝利していたマップが敗北扱いになりました。

◆入力補助機能がBANの対象に

「Snap Tap」は、日本でも人気の「Razer」などの一部キーボードに導入されている機能のひとつで、左右キーを同時入力すると同時押しではなく最後に押した方のキーの入力が優先されるというもの。

Razer公式サイトより

『Counter-Strike 2(以下、CS2)』は射撃する際、キャラクターが静止している状態でなければ弾がまっすぐ飛ばないという性質を持っています(いわゆる“ストッピング”)。SnapTapはこのストッピングを手助けする機能であり、ハードウェアチートではないかとコミュニティで議論が起こっていました。このような機能について、『CS2』を開発・配信するValveは、2024年8月20日に入力自動化サポートであるとして禁止される旨を発表。これに続いて、eスポーツシーン(ESL)でも禁止することが8月29日に発表されました。

◆試合でSnapTapが検出、勝利が覆る

没収試合が発生したのは、国際大会「ESL Pro League Season 20」にて2024年9月3日に行われた「Ninjas in Pyjamas(NiP)」 vs. 「HEROIC」の対戦。1stマップの試合ではHEROICが勝利しましたが、試合後にHEROICの選手からSnapTapが検出されたとして没収、NiPの勝利という扱いになりました。


試合の後、HEROICのTeSeS選手は自身のXで「Valveから禁止されたときにオフにしていました。試合中にも気付かなかったし、意図的なものではありません。みなさんをがっかりさせてしまいました」とファンに謝罪しました。

なお、その後の2ndマップはHEROICが獲得するも、3rdマップをNiPが取得し、試合はNiPの勝利となりました(最大3マップをプレイ、2マップ先取したチームの勝利というルールで行われている)。


ゲーミングキーボードの進化は目覚ましく、ハードウェアチートと入力補助の境界を線引きした直後に起きた今回の騒動。プロプレイヤーおよびチームは、今後さらに多くの点に気を配る必要がありそうです。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2024-09-07 0:10:05
    他人が作ったソフトを、他人が作ったハードでプレイしてるだけだからね。チートは「他人様」だね。
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2024-09-06 12:18:55
    真面目に無意識でストッピング出来るまで練習すりゃ良いだけでメーカーもメーカーでそんな機能作らなきゃ良いのにって感じ
    みんなPS/2端子でIE3.0とそこら辺の安物キーボードでやれば良いよ(そして同時押しで動かない地獄をみりゃいい)
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • 名無しのインサイダー 2024-09-05 23:20:26
    モータースポーツとかがそうなのだろうけど、こういうことが起きないためにもスポンサー契約してその特注製品を使うのがいいのでしょうね
    自分たちで環境を整えるのではなく、規格に沿ったものを作ってくれる専門の出資者がいるほうが本人のメンタルにも良さそうです
    5 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2024-09-05 11:25:24
    モニターとかも補助機能もハードウェアチートだろ
    ゲームのオンライン対戦とかソフトウェアでは検出されないモニターのチーターとかかなり居るのでは?
    1 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2024-09-04 23:19:33
    公式がキーボード作ってくれ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

    『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

  2. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  3. 『原神』特別番組「ナド・クライの話をしよう」が本日4月30日21時から配信―先行して“5つの交換コード”も配布

    『原神』特別番組「ナド・クライの話をしよう」が本日4月30日21時から配信―先行して“5つの交換コード”も配布

  4. 身体の有様が、腕の数が、見た目の違和感が……ニトロプラスの『Dolls Nest』で“癖”が歪みそう─強烈なビジュアルに、新たな扉が開く!

  5. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  6. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  7. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  8. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

  9. 『プリンス オブ ペルシャ』や『野狗子: Slitterhead』が半額!『トゥームレイダー』3部作が1,584円、TYPE-MOONのADVもお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. GWは『無双』で過ごそう!『ゼルダの伝説』『FE』『刀剣乱舞』とのコラボ作品も最大50%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る