人生にゲームをプラスするメディア

“人生の思い出”をリアルなフィギュアに!3Dプリントサービス「メモアドール」が販売開始

思い出を形にする3Dプリントサービス「メモアドール」が2024年9月に販売開始!今ならスタートアップキャンペーンで安く作れる!

フィギュア・グッズ グッズ

巽社は、フルカラー3Dプリントサービスブランド「作るーん」を立ち上げ、その第一号商品として思い出を形にするサービス「メモアドール」を2024年9月から販売します。

◆思い出を形にして残せる「メモアドール」サービス開始の背景

元々、toB向けビジネスを50年以上行っていた総合印刷プロデュース会社である巽社。2年前からフルカラーで綺麗に造形可能な3Dプリンターを導入し新規に造形事業を始めていました。

そんな時に社長に孫が生まれ、息子の写真を見ようと思いアルバムを眺めている際、アルバムに思い出を仕舞ってしまうのではなく形にできないかと思い立ったとのこと。そこから「メモアドール」としての販売が決まったとしています。

1/20のメモアドールと1/100のメモアドール。左上が1/100のメモアドールのアップ画像。

「メモアドール」とは、株式会社ミマキエンジニアリング製特注機のフルカラー3Dプリンターを使用した人形です。1/150スケールの人物造形まで可能になったほか、顔の表情や服のしわまで綺麗に表現できるため、思い出をそのまま形に残すことができます。

料金は148,000円(税込162,800円)。現在、平日現在の撮影で、98,000円(税込107,800円)となるスタートアップキャンペーンも開催中です。この価格で、小学生未満は同ポーズのメモアドールが3体、中学生以上は1体を制作できるとのこと。

そのほかにも、親子3人割引プランや3回前払い割引プランがあります。

標準機のフィギュアとメモアドールの品質比較写真。標準機での造形と比べると滑らかさと顔の表情が明らかに違って見える。
3Dスキャンの風景。合計96個のカメラに囲まれ、全身のカラー情報と形状のスキャンが一瞬で行われます。
地元テレビ局である群馬テレビのテレビジャーナルにて取材された様子。

「メモアドール」は9月からサービスが開始されます。ご利用方法や商品の詳細は、メモアドール公式HPをご確認ください。

©Tatsumisha Co., Ltd.


《肉団子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    フィギュア・グッズ アクセスランキング

    1. 『ブルアカ』カリンのバニーガールフィギュアがめっちゃセクシー!特徴的なスタイルや美しいうねりまで見事に再現

      『ブルアカ』カリンのバニーガールフィギュアがめっちゃセクシー!特徴的なスタイルや美しいうねりまで見事に再現

    2. 「ちいかわ」×「オリオンビール」コラボが数量限定発売!沖縄らしい描き下ろしデザイン

      「ちいかわ」×「オリオンビール」コラボが数量限定発売!沖縄らしい描き下ろしデザイン

    3. 『ピクミン』めじるしアクセサリー第2弾がまたしても再販決定!いろいろな持ち物に付けれる便利なチャーム

      『ピクミン』めじるしアクセサリー第2弾がまたしても再販決定!いろいろな持ち物に付けれる便利なチャーム

    4. ハッピーセット「ちいかわ」が5月16日より提供!マッククルーの制服姿になった“様々なオモチャ”をラインナップ

    5. しまむらにて『ピクミン』Tシャツがオンライン限定で再販!胸ポケットからひょっこり顔を出すピクミンたちが可愛い

    6. 「ちいかわ」たちに「おくるみ」を着せたバブみが強いマスコットチャームが発売!ハチワレやうさぎなど全4種がぶらぶら揺れる

    7. “白い翼”を持つ「MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW」が禍々しい姿に!翼の展開・連動ギミック、ネオバード形態への変形も可能

    8. 「ちいかわ」郵便局アイテム発売は4月18日から!傾けると絵柄変わるチェンジングカード、郵便を送る際に使える茶封筒など全4種

    9. ふとももの肉感が凄い!『勝利の女神:NIKKE』よりチアリーディング衣装の「ベイ」1/4スケールフィギュアが大迫力

    10. ガンダム 逆襲のシャアより「1/550 α・アジール [メタリック]」が先行販売!ランディングアームが伸び「降着形態」に可変可能

    アクセスランキングをもっと見る