人生にゲームをプラスするメディア

16歳の少年がNES版『テトリス』で人類の限界を突破!ゲームをオーバーフローさせ、完全クリアを果たす

未成年プレイヤー2人が短期間に記録を塗り替える!

ゲーム ニュース

競技プレイヤーを中心に愛され続ける、Nintendo Entertainment System用ソフト『Tetris』。発売から35年を迎えた本作ですが、本作の限界を突破したプレイヤーが現れました。

16歳の少年が限界に挑む!

NES版の『Tetris』は、操作性がスムーズになったり、テトリミノが落ちてくる順番がある程度決められたりといったガイドラインが導入される前の作品であるため、落ちてくるミノは完全ランダムで、操作にも少々テクニックを要します。

この動画は、16歳のプレイヤー「dogplayingtetris」が限界を突破した映像です。同プレイヤーは80分強の時間をかけ、本作をプレイ。順調にプレイしてレベル255まで上り詰め、超スピードのブロックを消していくうちになんとゲーム初期状態のレベル0に回帰し、大喜びする様子が映されています。

この現象はハードウェアの仕様によるもの。8ビット機は数えられる上限が256までとなっており、それ以降はオーバーフローしてしまいますが、本作は0に戻るというプログラムが組まれていたようです。つまり、dogplayingtetrisは、本作の限界に達したというわけです。

なお、このニュースには補足情報があります。実は『Tetris』の限界は、今年の1月にBlueScutiという13歳のプレイヤーがすでに世界で初めて達していました。同プレイヤーの記録ではレベル155に達しましたが、ゲームの作りの問題でクラッシュしてしまうというバグが発生したために、そこが限界となっていたのです。

今回dogplayingtetrisが達成した記録は、そのクラッシュを修正したソフトを使用している点に注意が必要です。しかしながら、それを鑑みても偉業を達成したといえるでしょう。未成年のゲーマーが短期間に世界的な記録を達成しあっているという事実は驚くほかありません。

《みお》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

      『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    2. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

      任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    3. 『崩壊:スターレイル』×「Fate」コラボ7月11日開幕!エクスカリバー放つ「セイバー」公開に、「★5 アーチャー」無料配布

      『崩壊:スターレイル』×「Fate」コラボ7月11日開幕!エクスカリバー放つ「セイバー」公開に、「★5 アーチャー」無料配布

    4. 『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』の豪華景品が当たる!魅力を語るアコレードトレーラーも公開

    5. 『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」初公開!イッシュ地方の156匹がAR/SARで勢揃いする超豪華パック

    6. 「スイッチ2」で遊びたい“スイッチ時代の名作”をお得にゲット! ゲオ店舗のGWセールを見逃すな

    7. 『FF7 リバース』ティファの“ちょっと背伸びパンツ”、令和では許されなかった…「時代は変わったぜ、クラウド」

    8. “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

    9. 『崩壊:スターレイル』×「Fate」コラボで“ピノコニー第1次聖杯戦争”が開幕!セイバーとアーチャーの運命&属性、跳躍など詳細情報解禁

    10. 『ペルソナ』『女神転生』の金子一馬氏による新作『神魔狩りのツクヨミ』5月7日リリース!AIがオリジナルカードを生成する“カード創造ローグライク”

    アクセスランキングをもっと見る