人生にゲームをプラスするメディア

今年の「ミスド」×『ポケモン』コラボは、ディグダに注目!11月6日から数量・期間限定販売

今年も「ミスタードーナツ」×『ポケットモンスター』コラボが、11月6日から開催!新ドーナツ「ポン・デ・ディグダ」や人気商品が登場します。

ゲーム ニュース

ダスキンが運営するミスタードーナツは、『ポケットモンスター』シリーズとコラボしたキャンペーンを11月6日から実施します。

◆ドーナツの穴からディグダがとびだしたような「ポン・デ・ディグダ」が初登場!

7年目となる今回のコラボキャンペーンでは、ドーナツの穴からディグダがとびだしたような「ポン・デ・ディグダ」を初めて発売します。ディグダの顔は、シュー生地にホイップクリームを入れつつ、キャラメル風味チョコでコーティングし再現したとのこと。

「ピカチュウ ドーナツ」や「モンスターボール リング」等も引き続き登場。さらに、ドーナツとグッズを一緒に楽しめるセットも用意されています。

■ピカチュウ ドーナツ テイクアウト:313円(税込) イートイン:319円(税込)

■ポン・デ・ディグダ テイクアウト:313円(税込) イートイン:319円(税込)

■モンスターボール リング テイクアウト:248円(税込) イートイン:253円(税込)

■とびだせ!ピカチュウ カスタードフレーバーチョコ テイクアウト:216円(税込) イートイン:220円(税込)

■とびだせ!ダグトリオ キャラメルフレーバーチョコ テイクアウト:216円(税込) イートイン:220円(税込)

■ポン・デ・リース チョコ テイクアウト:183円(税込) イートイン:187円(税込)

■ポン・デ・リース キャラメルフレーバー テイクアウト:183円(税込) イートイン:187円(税込)

■ブランケット(ポン・デ・ディグダ)

■ブランケット(なかまたち

■つよいこグラス(大)

◆キャンペーンは11月6日からスタート!

キャンペーンは11月6日からスタート。詳しい情報は公式サイトにてご確認ください。

(c)2024 Pokemon.(c)1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム アクセスランキング

      1. 『FF7 リバース』ユフィは、“少し大人に近づいた雰囲気を目指した”―ポーチの正面に隠された秘密にも注目

        『FF7 リバース』ユフィは、“少し大人に近づいた雰囲気を目指した”―ポーチの正面に隠された秘密にも注目

      2. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

        時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

      3. 野島一成×直良有祐×深井龍之介 出雲鼎談ー神話が息づく地で語る創作とAIの未来(前編)

        野島一成×直良有祐×深井龍之介 出雲鼎談ー神話が息づく地で語る創作とAIの未来(前編)

      4. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”のフリーチャレンジクエスト開幕!参加賞・Sランク報酬でもらえる「特別なチャーム」がカッコイイ

      5. 野生にも“激レア色違い”が隠れてる!「ロイヤルな活躍」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

      6. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

      7. 「胸が大きいわけではなく、頬袋が膨らんでいるだけ」―“美少女×栗×リス”がテーマのお色気アクション『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』5月22日発売

      8. 『崩壊:スターレイル』×「Fate」コラボで“ピノコニー第1次聖杯戦争”が開幕!セイバーとアーチャーの運命&属性、跳躍など詳細情報解禁

      9. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

      10. 『崩壊:スターレイル』Ver.3.3で「ヒアンシー」「サフェル」が初実装!記憶の精霊も合わさった“実質Wヒーラー”なサポートが心強い

      アクセスランキングをもっと見る