人生にゲームをプラスするメディア

PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも

2025年を沸かせるであろう、PS5でも遊べる期待作を厳選して紹介。いずれも、続報が待ち遠しいものばかりです。

ゲーム 特集

■『グランド・セフト・オートVI』:PS5/Xbox Series X|S

黎明期は見下ろし型の視点で始まり、後に3Dで描かれた世界を舞台とした『グランド・セフト・オート』シリーズは、今や世界中に轟く知名度と人気を誇り、最も有名なクライムアクションゲームとなりました。

1997年に幕を開けた本シリーズはPCから歴代の家庭用ゲーム機まで広く展開し、11年ほどでナンバリングを4作重ねたほか、『バイスシティ』や『サンアンドレアス』など、その世界を拡張させ続けてきました。

そして2013年に登場した『グランド・セフト・オートV』は、これまで以上の関心と注目を集めます。3人の主人公たちが強大な組織や社会に抗い続ける物語とそれに絡むクライムアクションは、世界各国のユーザーを魅了。2024年2月時点で、累計販売本数が1億9,500万本と報じられるほどの大ヒット作となりました。

この本編や、複数人でプレイできる『GTAオンライン』は長く愛されていますが、以降のシリーズはしばらく音沙汰がなく、首を長くして新作を待つ時間が続きます。

しかしそうした沈黙も、この2025年で終わりを告げます。ナンバリング最新作となる『グランド・セフト・オートVI』が、いよいよこの秋に登場予定。本作に関する情報はまだ限られていますが、公開済みの映像が再生回数2億3,000万回を突破するなど、関心の高さが窺えます。

対応ハードは、PS5とXbox Series X|S。いち早く遊びたい人は、どちらのゲーム機で遊ぶか熟考してご決断ください。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

      スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    3. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

      あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

    4. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

    5. ニンテンドースイッチ2向け最新作『ゼルダ無双 封印戦記』今冬発売!『ティアキン』に繋がる戦いを描く【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

    6. ニンテンドースイッチ2の抽選販売が開始!“プレイ時間・加入期間”など応募条件の確認を忘れずに

    7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

    8. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

    9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

    10. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

    アクセスランキングをもっと見る