人生にゲームをプラスするメディア

今度のポータブルゲーミングPCはデカすぎ!?AcerのUMゲーミングPC新作は10.95インチの特大ディスプレイを搭載

こんなポータブルゲーミングPC見たことない!

フィギュア・グッズ ガジェット
海外ガジェットメディアによるレポート

Acerは、テクノロジー見本市・CES 2025にてポータブルゲーミングPC(UMPC)の新製品「Nitro Blaze」シリーズの2製品を発表しました。プレスリリース等を受け取った海外メディアが報じています。

今度のポータブルゲーミングPCはかなりデカい!

今回発表されたのは、 「Nitro Blaze 8」「Nitro Blaze 11」の2製品です。「Nitro Blaze」シリーズの発表は今回が初めてではなく、2024年9月には「Nitro Blaze 7」を発表済み。まだ発売日や価格が発表されていませんでしたが、そんな中追加で2モデルを発表した形となります。

特に注目すべきは、後者の「11」。このモデルは36.4 cm x 17.1 cm x 1.59 cm、重量1050gと、ディスプレイサイズ10.95インチとポータブルゲーミングPCとしては異例の大型で、Steam Deck 1.5個分に相当するようです。

もちろんただ大きいだけではありません。ディスプレイ性能は120Hz対応のWQXGA 2,560×1,600解像度で最大500nitsの輝度を持つ高性能であるほか、CPUがAMD Ryzen 8040HS、メモリは16GBのLPDDR5X RAM、ストレージは最大2TBのNVMe SSDとパワフルに仕上がっています。また、取り外し可能なコントローラーや背面スタンドも備えているようです。価格は最低でも1,099.99ドルからになるといいます。

一方「8」はもう少し常識的な仕様で、144Hzの8.8インチ画面、重さ720g、サイズ30.5cm x 13.4cm x 2.2cm。価格は899.99ドルからになるそうです。1080pで十分という人は、発表済みの「Nitro Blaze 7」を検討するのも良いでしょう。

これらの製品は、2025年第2四半期から登場予定である模様。パワフルでダイナミックなポータブルゲーミングPCを探している方は要チェックです。

《みお》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    フィギュア・グッズ アクセスランキング

    1. 大人気『ピクミン』めじるしアクセサリー第2弾が再販!いろいろな持ち物に付けれる便利なチャーム

      大人気『ピクミン』めじるしアクセサリー第2弾が再販!いろいろな持ち物に付けれる便利なチャーム

    2. 「ちいかわ」可愛すぎるTシャツが発売!後ろ姿もプリントされたハチワレ、モモンガなど全5種がキュート

      「ちいかわ」可愛すぎるTシャツが発売!後ろ姿もプリントされたハチワレ、モモンガなど全5種がキュート

    3. 「機動戦士ガンダム」クリアラバーコースターがガシャポンで発売!第1弾はジム、ザクII、ジオングら全8種

      「機動戦士ガンダム」クリアラバーコースターがガシャポンで発売!第1弾はジム、ザクII、ジオングら全8種

    4. 5月のガンプラ新商品、発売日が一挙公開!未だ名称不明の「GQuuuuuuX(ジークアクス) 新商品A」は早くも3日発売予定

    5. 「RX-93ff νガンダム」と「MSN-04FFサザビー」をカスタマイズ!モビルスーツ アンサンブルに“福岡弾”が発売

    6. 「ウイングガンダムゼロEW」が禍々しい姿に!翼の展開・連動ギミック、ネオバード形態への変形も可能

    7. RGガンプラ「RX-93ff νガンダム」「MSN-04FF サザビー」専用のSPデカールがカッコ良い!アムロのパーソナルマーク等を輝くメタリック仕様で収録

    8. 水遊びしなイカ?『スプラトゥーン3』の「パラシェルター」型水鉄砲がクール、傘を開いて防御もできちゃう

    9. 「MG 1/100 ガンダムエピオンEW」発売!元の機体イメージから一転、ソリッド/クリア/メタリックのカラーリング演出で高級感溢れる仕上がりに

    10. 並べると可愛い!大阪・関西万博「RX-78F00/E ガンダム」と「ハロ」がデフォルメフィギュアで展開

    アクセスランキングをもっと見る