人生にゲームをプラスするメディア

もらってうれしいのは?『スプラ3』特別なフェス「Frosty Fest」1月11日より開幕!“お金vs思い出vs贈り物”の勢力で対決

『スプラトゥーン3』で特別なフェス「Frosty Fest」が、1月11日(土)より3日間開催!

ゲーム Nintendo Switch

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けシューター『スプラトゥーン3』にて、冬の特別なフェス「Frosty Fest」を1月11日(土)9時から1月13日(月)9時まで開催します。

◆何かとプレゼントを贈り合う時期?もらってうれしいモノを決めるフェス開催

フェスは、提示された3つのお題のどれかに投票し、同じお題に投票したプレイヤーとチームを組んで相手勢力のチームと対戦する期間限定のお祭りイベントです。投票率やナワバリバトルの結果など、各項目の合計ポイントで勝敗が決まります。

今回のお題は「もらってうれしいのは? おカネ vs おもいで vs おくりもの」です。

また、今回のフェスに合わせて、前作『スプラトゥーン2』に登場したアタマギアが配布中。ニンテンドースイッチ本体で見られるゲームニュース「イカ研究所通信」の最新記事から『スプラトゥーン3』を起動して、バンカラ街のロビー端末で受け取りましょう。

そのほか、昨年行われた「Frosty Fest」の特別なギアとプレートも配布されています。まだ持っていない場合は、「イカ研究所通信」過去のニュース記事「Frosty Festデザインの特別なギアとプレートをプレゼント!」より受け取リ可能です。

さらにNintendo Switch Onlineに加入していると、100プラチナポイント&特別なアイコンパーツがもらえるミッションに参加可能。アイコンパーツはフェス開催中にゲームを起動するだけで自動的に付与されます。


スプラトゥーン3』の特別なフェス「Frosty Fest」は、2025年1月11日(土)9時から1月13日(月)9時までの期間で開催されます。詳細は、任天堂トピックスをご確認ください。

© Nintendo


スプラトゥーン3 |オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
バンカラウォーカー バイ スプラトゥーン3
¥2,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

      バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    2. 『崩壊:スターレイル』Ver3.2跳躍では一挙6キャラがPU!注目の「キャストリス」はパーティにいなくとも発動する“味方の仮復活スキル”を所持

      『崩壊:スターレイル』Ver3.2跳躍では一挙6キャラがPU!注目の「キャストリス」はパーティにいなくとも発動する“味方の仮復活スキル”を所持

    3. 話題となった『ペルソナ4』リメイク、実際どうなる? 待望されていた『ペルソナ3』とは異なる事情と状況

      話題となった『ペルソナ4』リメイク、実際どうなる? 待望されていた『ペルソナ3』とは異なる事情と状況

    4. 『ウマ娘』新たに「タップダンスシチー」「タニノギムレット」実装決定!ウオッカらの“ダンスパーティー衣装”が今年も登場

    5. “激レア色違い”ゲットチャンスは3時間限定!「ベアーバディリサーチデイ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6. 『ウマ娘』フレッシュな「グランアレグリア」の原案イラストも!高難度イベ「マスターズチャレンジ」や6th公演続報が一挙公開【ぱかライブTV Vol.51まとめ】

    7. 謎解きは足湯の後で!?美少女名探偵が豪華賞品が当たる「ナゾトキクエスト in ぐんま三大梅林」に挑戦

    8. 『ポケポケ』新パックの「SRレッド」がカッコイイ!ピカチュウと一緒の周辺グッズも登場―さらに「色ちがいミュウツー」セットまで

    9. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

    10. ウララララ!無限に動く“うさぎ”たちを描いた『ちいかわぽけっと』LINEスタンプが公式Xで紹介

    アクセスランキングをもっと見る