人生にゲームをプラスするメディア

SDカードの価格を調査 ― ダウンロード版が増える前に準備しよう

いよいよ明日はニンテンドー3DS LL発売です。皆さんの中でも購入される方は多いのではないでしょうか。

任天堂 3DS
いよいよ明日はニンテンドー3DS LL発売です。皆さんの中でも購入される方は多いのではないでしょうか。

インサイド編集部が行ったアンケートによりますと、現在の3DSユーザーは同梱されていたSDカードをそのまま利用されている方が多いという結果になりました。

たしかに、今まではよほどハードに遊び倒したり、特別な事情があったりしなければ、それほど大容量のSDカードは不必要だったかもしれません。ですが、明日発売のソフトからはついにダウンロード版も発売されます。ダウンロード版は全て、SDカードに保存になりますので、やはり今までよりは容量が必要になります。

そこで、今回はAmazonで販売中のSDHCカードの価格をまとめてみました。明日ダウンロード版を購入する方も、されない方も、是非参考にしてみて下さい。

・Amazonベーシック SDHCカード 8GB class10:644円
・Amazonベーシック SDHCカード 16GB class10:1,466円
・Amazonベーシック SDHCカード 32GB class10:1,773円

正直、お値段としてはもう少し高いと思っていた方も多いかと思いますが、7月27日時点の値段は上記の通りです。Amazonだけでなく他にも安い商品はありますので、興味を持たれた方は、是非お探し下さい。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

        ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

        『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

      3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

        【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

      4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

      6. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

      7. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

      8. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

      9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

      アクセスランキングをもっと見る