人生にゲームをプラスするメディア

岩田聡社長、進退を賭け「来季営業利益1000億円」をコミットメント

任天堂の岩田聡社長は30日、第3四半期業績の発表に合わせて開催した説明会で、来季の営業利益1000億円を経営陣としてのコミットメントとすることを明らかにしました。

任天堂 Wii U
任天堂の岩田聡社長は30日、第3四半期業績の発表に合わせて開催した説明会で、来季の営業利益1000億円を経営陣としてのコミットメントとすることを明らかにしました。

業績発表に合わせ、Wii Uのハード、ソフトの販売数量を下方修正したことや米国市場が苦戦していることなどから、通期の業績予想を当初の黒字予想から200億円の営業赤字になると公表。為替が円安に振れたことから為替差益が発生し、最終黒字は確保するものの、2期連続の営業段階での赤字となることが避けられない見込みとなりました。

岩田氏は従来から「任天堂らしい利益水準を回復する」と述べてきましたが、具体的な数字を公約(コミットメント)とするのは初めて。質疑応答では達成しなかった場合の責任の取り方について質問があり、「コミットメントという表現を使ったことで、既にご理解いただいているかと思います」と述べ、進退を賭ける姿勢を明確にしました。

一方で、来季は既に逆ざやを解消したニンテンドー3DS本体が通期で貢献するほか、ソフトでも『ポケットモンスターX・Y』や『モンスターハンター4』『ドラゴンクエストVI』など主力タイトルが揃うこと、Wii Uも本格的に立ち上がっていくことから、経営環境としては今期よりも来季は明るい見通しが立ちます。現在の為替水準が維持された場合、という前提条件はあるものの、決して不可能な数字を出したというわけでも無さそうです。

2002年の社長就任から11年目を迎えた岩田氏。退路を断ち、「任天堂らしい利益水準の回復」を成し遂げることができるのでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

      ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

      「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    4. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    5. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

    6. 「私のゲーム制作の原点」 ― 『ゼルダ』シリーズの青沼英二氏、ディレクションを務めた『マーヴェラス』VC化についてコメント

    7. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

    8. 【『ポケモン ORAS』発売記念】「通信対戦」でポケモンをもっと楽しもう!意外と知らないバトルの基礎講座

    9. マイニンテンドーストアにて15日から「Nintendo Switch 本体」、27日から「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」が販売予定

    10. 『ダイパリメイク』購入レシートの隠しメッセージが泣ける!噂の“神対応”を体験したら、もっとポケセンが好きになった

    アクセスランキングをもっと見る