まず宮本氏はDSの位置付けについて「DSはゲームボーイのように見えるかもしれませんが、実際には任天堂の第三の柱です。私達がこのように言うのは、それが過去のゲームボーイ、そしてゲームキューブでもできなかったゲームを作れるハードだからです。DSでは過去のどんなハードでも遊べなかったようなゲームを体験できるでしょう」と述べました。
またDSの可能性については「もしワイヤレスルーターを持っている人は、彼らの家からニンテンドーDSをルーター、コンピューター、インターネットを通じて他の人とメッセンジャーを繋げることができる潜在的な可能性があります」と話しました。
欧州でのニンテンドーDS発売を目前に控えた最新号の「NOM UK」はDSの特集号となっていて、ハードの概要や全ての同発タイトルのレビュー(コメントは『ピクトチャット』の画面風に)が掲載されている他、映像が収録されているDVDも付属しているそうです。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください