人生にゲームをプラスするメディア

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年11月28日-12月4日

DS『おいでよ どうぶつの森』が2週目も10万本以上を売り上げるなど引き続き好調で、ニンテンドーDS本体は先週よりさらに売り上げ台数を増やしています。DS『スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団』や『ドラゴンボールZ 舞空烈戦』などの人気作が発売されたことも影響してるものと思われます。

ゲームビジネス その他
DS『おいでよ どうぶつの森』が2週目も10万本以上を売り上げるなど引き続き好調で、ニンテンドーDS本体は先週よりさらに売り上げ台数を増やしています。DS『スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団』や『ドラゴンボールZ 舞空烈戦』などの人気作が発売されたことも影響してるものと思われます。

※は週間ゲームソフト・ハード売り上げを独自に累計したものです。尚、ハードは2005年分の累計となります

ソフト

順位 前回 機種 タイトル 発売元 発売日 週間販売本数 ※累計販売本数
1 PS2 バイオハザード4 カプコン 2005/12/1 242,878 242,878
2 1 DS おいでよ どうぶつの森 任天堂 2005/11/23 130,355 455,821
3 PSP モンスターハンターポータブル カプコン 2005/12/1 113,640 113,640
4 DS スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 スクウェア・エニックス 2005/12/1 45,810 45,810
5 7 GBA ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 ポケモン 2005/11/17 39,267 209,308
6 DS ドラゴンボールZ 舞空烈戦 バンダイ 2005/12/1 35,675 35,675
7 9 DS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 ポケモン 2005/11/17 35,093 208,958
8 3 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ カプコン 2005/11/23 32,767 139,866
9 GC SDガンダム ガシャポンウォーズ バンダイ 2005/12/1 28,382 28,382
10 - DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 2005/5/19 26,219 -(推定70万本以上)


ハード

順位 機種 発売元 週間販売台数 ※累計販売台数
1 ニンテンドーDS 任天堂 176,958 2,653,983(1,286,074)
2 プレイステーションポータブル ソニー 92,121 1,847,496(352,295)
3 プレイステーション2 ソニー 32,042 1,898,622
4 ゲームボーイミクロ 任天堂 7,911 361,835
5 ゲームボーイアドバンスSP 任天堂 6,797 731,748
6 ゲームキューブ 任天堂 6,494 *223,696
7 ゲームボーイアドバンス 任天堂 386 *627,195
8 Xbox マイクロソフト 149 12,142
()は2004年累計 *は2005年分を近々再集計予定

メディアクリエイト調べ

《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  4. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  5. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る