人生にゲームをプラスするメディア

E3のセッションリストが公開に―次世代3機種登場「Sneak Peak」など

5月10日〜12日にロサンゼルスのコンベンションセンターで開催される世界最大のゲーム展示会Electronic Entertainment Expoのカンファレンスの部のセッションリストが公開されました。注目は次世代機3機種のそれぞれのタイトルの裏側を探る「Sneak Peeks: Behind the scenes of Metal Gear Solid 4, Gears of War and Red Steel」です。

ゲームビジネス その他
5月10日〜12日にロサンゼルスのコンベンションセンターで開催される世界最大のゲーム展示会Electronic Entertainment Expoのカンファレンスの部のセッションリストが公開されました。注目は次世代機3機種のそれぞれのタイトルの裏側を探る「Sneak Peeks: Behind the scenes of Metal Gear Solid 4, Gears of War and Red Steel」です。

このセッションは『メタルギアソリッド4』(PS3)、『Gears of War』(Xbox360)そして『レッド・スティール』(レボリューション)についての講演で、『メタルギア4』は小島秀夫氏、『Gears of War』はCliff Bleszinski氏、『レッド・スティール』はユービーアイソフトパリスタジオのXavier Poix氏が担当します。どんな話が聞けるのでしょうか?

その他のセッションでは、レボリューションでもゲームを開発中のグラスホッパーの須田剛一氏が将来のゲームデザインについて講演する他、『Spore』を開発中のマクシスのウィル・ライト氏、最近MSに買収されたライオンヘッドのピーター・モリニュー氏、Qエンタテインメントの水口哲也氏、など様々な方が講演を行う予定です。

今のところ任天堂関係者の公園は予定されていません。例年通りですね。
《土本学》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

        【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

      2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

        「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      3. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

        セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

      4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

      5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

      6. 任天堂との決裂、イノベーションでなし得た初代プレイステーション立ち上げ秘話(1)

      アクセスランキングをもっと見る