続編では日本の応援団やチアリーダーをテーマとすることは変わらず、新しい要素としてライバルが登場してくるそうです。前作のキャラもみんな登場するとか(デザインは少し変わるようです)。また、詳しく話すことはできないとしたものの、"コアなユーザー向け"に別の新要素も含まれるそうです。「ニンテンドーWi-Fiコネクション」や「マイク」の対応についてもコメントできないということだったそうです。
Q&Aセッションもあり、他のハードで『応援団』を作ることは? という質問には「はい考えています」と笑って答えたそうです。Wiiではどうか? という質問には「任天堂と話しています。うまく行けばすぐに話せることもあるかもしれません」と含みのある回答だったとのこと。何かあるといいですね。
矢野氏の講演はいかにして『応援団』を海外版の『Elite Beat Agent』に作り変えたかというもので、同氏は「Elite Beat Agentは単なるローカライズではなく、1.5くらいに考えて作った」としています。また今度のタイトルこそ本当の続編になる、ということです。発売は2007年です、期待しましょう。
ちなみに『Elite Beat Agent』の続編については明らかにしなかったものの、続けたいという感じではあったようです。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
-
『FE無双 風花雪月』は無双ACTとSLGの“いいとこ取り”-「FE」要素の落とし込みも素晴らしく、新たな物語への期待も膨らむ
-
任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?
-
『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください