人生にゲームをプラスするメディア

退職者の間でWiiが流行る―米シカゴ

米イリノイ州シカゴ郊外にあるリンカンシャーの退職者向け住宅「セッジブルック」の住民の間でWiiが流行していると、地元紙シカゴ・トリビューンが伝えています。そこでは今までゲームを遊んだこともなかったような、平均年齢77歳のおじいちゃん/おばあちゃん達がゲームを楽しんでいて、先日には『Wii Sports』のボウリング大会も催されたそうです。

任天堂 Wii
米イリノイ州シカゴ郊外にあるリンカンシャーの退職者向け住宅「セッジブルック」の住民の間でWiiが流行していると、地元紙シカゴ・トリビューンが伝えています。そこでは今までゲームを遊んだこともなかったような、平均年齢77歳のおじいちゃん/おばあちゃん達がゲームを楽しんでいて、先日には『Wii Sports』のボウリング大会も催されたそうです。

Wiiは昨年のクリスマスからラウンジに置かれているそうで、「よくディナーの後に集まって遊んでます。日曜の午後なんかには時々、孫と一緒に遊ぶこともあります。最初はみんな子供たちに教えられてたものですが、最近じゃみんな、逆に教えることもあるくらいです」と72歳のFlora Dierbach氏は話しています。

先日『Wii Sports』を使ったボウリング大会が行われ、20名が参加したそうです。初代の優勝者となったDon Hahn氏(76歳)は「ほんとにリアルでした。昔ちょっと『パックマン』を遊んだことはあるけど、これは実際に動き回ってスポーツをしてるようです。イスに座って手先を動かすだけのものとは違いますね」と話しています。Hahn氏は実際のボウリングも相当な腕前だそうで、『Wii Sports』の、本物でうまい人がゲームでもうまい、というのを実証するものですね。

WiiやWiiリモコンは今までゲームをしたことのない人、ゲームに関心のない人にも恐れず、プレイしてもらおうというコンセプトとして開発されたそうですが、その成果が上がっていることを示す一つの話だと思います。継続的に体を動かすのは健康にも良いことですし、何よりも70を超えるような人たちも同じゲームを楽しめる、というのは凄い事だと思います。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    2. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

      国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

      『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    4. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

    6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    9. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    アクセスランキングをもっと見る