人生にゲームをプラスするメディア

「任天堂ゲームセミナー2007」のページリニューアル

任天堂は毎年6月から翌年3月までのスケジュールで実施している学生向けのゲームセミナー「任天堂ゲームセミナー2007」のページをリニューアルしました。任天堂で第一線でゲーム開発に携わっている方から学び、チームを組み、実際にニンテンドーDSでゲームを開発するという他には絶対無い機会です。興味ある方は是非ともオンラインエントリーを!!

ゲームビジネス その他
任天堂は毎年6月から翌年3月までのスケジュールで実施している学生向けのゲームセミナー「任天堂ゲームセミナー2007」のページをリニューアルしました。任天堂で第一線でゲーム開発に携わっている方から学び、チームを組み、実際にニンテンドーDSでゲームを開発するという他には絶対無い機会です。興味ある方は是非ともオンラインエントリーを!!

「任天堂ゲームセミナー」は2003年から毎年開催されていて、今年で5年目。開発を学び、いかにしてアイデアをチーム作業の中で、楽しんで貰えるゲームに作り上げるかを学ぶことができます。エントリー期間は5月7日までで、その後面接等で参加者が決定されます。参加費は無料で、機材などは貸与されます。会場は千代田区神田須田町の任天堂・東京事務所となります。

現在、昨年の受講生が製作した作品がDSステーションにて配信されています。明日4日まではBチームが製作した『くるくるトンズラン』というアクションゲームとなっています。ダウンロードしてみてもいいかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. 汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

        汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

      2. 年齢制限に「禁断の果実効果」−年齢制限でゲームを禁じることが逆効果に?

        年齢制限に「禁断の果実効果」−年齢制限でゲームを禁じることが逆効果に?

      3. 【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

        【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

      4. ゲーム会社の総合力とソーシャルの融合・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(1)

      5. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

      6. 任天堂経営方針説明会、要点チェック(8/8 17:00 update)

      7. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

      8. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      アクセスランキングをもっと見る