「Operaブラウザによるインターネットチャンネルは、Web を全ての年齢の人にとって使いやすくします。クリスマスに公開したお試し版以降、我々は多くのユーザからのフィードバックをいただき、そのフィードバックを元に、TV 画面上で直感的に使えるブラウザを開発いたしました。任天堂との開発は、ブラウザメーカーにとって、大変有益なものでした。任天堂には、全ての世代の人々に楽しみをもたらすことが出来るWii向けブラウザの開発のために大変ご尽力いただきました」とOpera Softwareのデバイス担当上級副社長のScott Hedrick氏は述べています。
新たに搭載された機能
ズーム ステップズームとエリアズームの2種類のズーム機能を搭載。エリアズームは最初のお試し版で公開された機能で、選択しているエリアを中心に自動で最適な倍率を計算してズームします。ステップズームは設定画面から設定すると使えるようになり、ページ全体を段階的にズームするもので、文字は「アウトラインフォント」を使用してるので拡大しても荒くなりません。
検索 スタートページとツールバーに検索ボタンが追加されました。検索円視線はYahoo! JapanもしくはGoogle(初期設定)が選択できます。
スクロール スクロールの動きを分かりやすくするために、スクロールのガイ ド表示が追加されています。これにより、どの方向に、どんな速度でスクロールしているか一目瞭然です。また、Bボタンを押しながらのスクロールだけでなく、十字キーを用いたスクロールにも対応しました。
使いやすさ ユーザーからのフィードバックをもとに音やアニメーション、ローディング中のカーソルのグラフィックなど、ブラウジングをより快適にするために様々な改良が施されています。
複数のカーソル 画面上に複数のカーソルを表示できるようになりました。複数のWiiリモコンを使うことで、あちこちを指し示して、大勢でインターネットを楽しむことができます。
ショートカット ツールバーを非表示にできるようになったのと同時に、いろいろなショートカットキーが用意されました。
・B ボタン + 十字キー 左 = 検索
・B ボタン + 十字キー 右 = アドレス入力
・B ボタン + 十字キー 上 = ページの更新
・B ボタン + 十字キー 下 = お気に入り
・B ボタン + (+)キー = すすむ
・B ボタン + (−)キー = もどる
応答時間 起動時間やお気に入りの読み込み時間を改善。
ペアレンタルコントロール 小さな子どもなどがインターネットチャンネルでアクセスできる範囲を制限したい場合に、ペアレンタルコントロールをWiiメニューから利用することができます。
My Opera コミュニティ Operaの主催するコミュニティ、My Opera コミュニティがWiiのインターネットチャンネルからアクセスできるようになりました。お気に入りのアイコンからアクセスすることができ、TV向けに最適化された画面で使うことができます。
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
-
『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう
-
家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?
-
『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
-
【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください