人生にゲームをプラスするメディア

ファクター5、モーションコントロールに興味―「任天堂は1万マイル先に」

ドイツのデベロッパーで、ゲームキューブの初期に発売され大ヒットとなった『スターウォーズ ローグスコードロンII』などを開発したファクター5のJulian Eggebrecht社長は、The Mercury Newsのa+e INTERACTIVEとのインタビューで、モーションコントロールに興味があるとして持論を述べています。

任天堂 Wii
ドイツのデベロッパーで、ゲームキューブの初期に発売され大ヒットとなった『スターウォーズ ローグスコードロンII』などを開発したファクター5のJulian Eggebrecht社長は、The Mercury Newsのa+e INTERACTIVEとのインタビューで、モーションコントロールに興味があるとして持論を述べています。

Julian Eggebrecht社長はモーションコントロールこそ「次の進歩」であり、「私にとって興味は振動ではなく、モーションコントロールです。ブルーレイで多くのディスク容量を得て、CELLで強力なCPUパワーを得て、RSXで強力なピクセルシェーダーを得ました。しかしコントローラーでは何が変わったでしょうか?」とPS3についてコメントしました。

「そこが私がXbox360について残念に思う部分です。もちろんそれはかなり上手く設計されました。でもコントローラーに関しては何も変わりませんでした。ソニーと任天堂はちょっと先に進み、特に任天堂は1万マイルも先に行きました」

ファクター5が開発中のPS3向け『Lair』での経験で、Eggebrecht氏は「Sixaxisをサポートするゲームの歴史を見れば・・・それほど熱心になる必要は無いということです。結局、ユーザーは混乱するだけです。モーションコントロールを使う場合、限度を見極めなければなりません。そして上手い調和点を見つけ、そして1つのツールとしてモーションコントロールを活用するべきでしょう」としています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

      【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    7. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    9. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    アクセスランキングをもっと見る