人生にゲームをプラスするメディア

『Call for Heroes』がWiiで発売決定

Wii向けに12タイトルを開発中であることを明らかにした英国のデータデザインインタラクティブですが、新たにWii向けの3DアクションPRG『Call for Heroes: Pompolic Wars』を発表しました。セルビアモンテネグロのQuotix Softwareが開発中の作品で、PCとのクロスプラットフォームとなります。発売は2007年第4四半期となります。PC版は6月に発売されます。

任天堂 Wii
Wii向けに12タイトルを開発中であることを明らかにした英国のデータデザインインタラクティブですが、新たにWii向けの3DアクションPRG『Call for Heroes: Pompolic Wars』を発表しました。セルビアモンテネグロのQuotix Softwareが開発中の作品で、PCとのクロスプラットフォームとなります。発売は2007年第4四半期となります。PC版は6月に発売されます。

「PCで既に確立された素晴らしいゲームですが、Wiiコントローラーによって更に直感的にプレイできるようになり、プレイヤーを魔法の武器のアドベンチャーに誘います。私たちはこの新しいジャンルをWiiに提供できることをとても嬉しく思います」とデータデザインインタラクティブのStewart Green氏は述べています。

『Call for Heroes: Pompolic Wars』はプレイヤー背後の視点から展開される3Dアクションゲームで、RPGの要素を含んでいます。舞台は中世のファンタジー世界で、外部世界への次元を超える扉が開いて、Pompolicと呼ばれる悪魔が率いる多くのモンスターが世界を侵食していく、そして世界を救うヒーローに声がかかります(Call for Heroes)。。。というストーリーです。

《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

      2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    4. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    5. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    7. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    9. 『あつまれ どうぶつの森』ホタテを食べるラコスケや水槽を殴るシャコ─海開きには細か~い作り込みがいっぱい!

    10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    アクセスランキングをもっと見る