人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】 メタルギア延期、新ハードの時期は?岩田社長

NOVAにアイピーモバイルと、倒産のニュースが続きます。NOVAは英会話学校で半数近いシェアを占める最大手。生徒の救済は容易ではなさそうです。ゲーム関連はこんなニュースがありました。

ゲームビジネス その他
NOVAにアイピーモバイルと、倒産のニュースが続きます。NOVAは英会話学校で半数近いシェアを占める最大手。生徒の救済は容易ではなさそうです。ゲーム関連はこんなニュースがありました。

日経産業新聞2面「メタルギア4 コナミ発売延期」
KONAMIは今冬発売予定としていたプレイステーション3向けの『メタルギアソリッド4』の発売日を2008年4-6月に延期すると発表しました。理由についてはよりよい製品にするためと説明しています。本件に関して業績予想に変更は無いということです。

日経産業新聞7面「顔認識ソフト 携帯・ゲームに販路拡大 OKI」
沖電気は顔を認識するセキュリティソフトを携帯電話やゲーム機など、これまで以外の分野にも拡販していくということです。既に任天堂から発売されたDSの『顔トレーニング』や、携帯向けのサイト「顔ちぇき」に採用されています。今後3年間で20-30社の採用を目指すということです。

日本経済新聞11面「ゲーム機、需要見極め 任天堂岩田社長」
任天堂の岩田社長はゲーム機の寿命が5年というのは当てはまらなくなったと言います。「ゲーム機の寿命をいかに延ばして利益を出すかが重要」として飽きさせないためのサービスを矢継ぎ早に展開します。一方でイノベーションで一瞬でひっくり返されるのがゲーム業界「延命策をどこで捨て去り、次の新製品を投入するかが経営者として最も難しい判断になる」としています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

      発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    2. 【週刊マリオグッズコレクション】第24回 『マリオカートWii』根付けマスコット

      【週刊マリオグッズコレクション】第24回 『マリオカートWii』根付けマスコット

    3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

      なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    4. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

    5. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

    6. 任天堂東京製作部を探る

    7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    8. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    9. クローバースタジオの解散についてのQ&A

    アクセスランキングをもっと見る