人生にゲームをプラスするメディア

BBCの消費問題番組が『脳トレ』の音声認識で「なまり」の問題を指摘

欧州のメディアによれば、英国BBCの消費者問題を取り上げた番組「Watchdog」で、任天堂がニンテンドーDSで発売した『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が、北部のなまりを認識しないと指摘したそうです。

任天堂 DS
欧州のメディアによれば、英国BBCの消費者問題を取り上げた番組「Watchdog」で、任天堂がニンテンドーDSで発売した『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が、北部のなまりを認識しないと指摘したそうです。

その番組ではマンチェスターのラジオレポーターであるMichelle Liveseyさんが彼女の発音を認識しなかったと述べました。「黄色をいつも"yeller"というように言うのですがゲームは認識しないんです。誰もが、もっと綺麗に"yellow"と発音するように言って、そうするとちゃんと聞いてくれるんです」と彼女は述べています。

ゲームは英国で250万本以上が売れるヒット作品となっていますが、このような事例は彼女だけでなく、任天堂によれば一部のユーザーから不満の声は寄せられているそうです。ただし、非常に大規模なリサーチを行った結果でもあり、音声認識を使っているのはゲームのほんの一部であると釈明しているそうです。

マニュアルによれば音声認識の箇所では、20〜30cm離れて発音し、叫んだり、吹いたりせず、静かな環境でプレイするように推奨されているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

      衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

    8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る