人生にゲームをプラスするメディア

猿楽庁が10周年、「お誕生日会」が開催される

ゲームのデバッグやバランス調整を行う、猿楽庁が設立から10周年を迎えることを記念して、渋谷のSECO LOUNGEにて「10歳のお誕生日会」が開催されました。

ゲームビジネス その他
ゲームのデバッグやバランス調整を行う、猿楽庁が設立から10周年を迎えることを記念して、渋谷のSECO LOUNGEにて「10歳のお誕生日会」が開催されました。



猿楽庁の橋本長官は「沢山の人たちに支えられてここまで来ることができました。本当にありがとうございます。次は20周年を目指したいと思っています」と挨拶。お笑い芸人で占い師であるゲッターズ飯田さんが登壇して、今後の猿楽庁について「これまでは苦しい時間だったのが、これから上を向いていく」と占いの結果を発表。長官も「ますます頑張っていかないと」とさらなる飛躍を誓いました。

そして『アルキメDS』のプロモーションで活躍したエレキコミックの2人も登場して、お祝いのケーキカットが行われました。

写真で綴る猿楽庁(長官)の歴史、左から高校のアルバム、任天堂時代、猿楽庁立ち上げ前夜


猿楽庁の業務の幅広さか、長官の気さくな人柄か、パーティには業界の著名人が多数来場。DJの流す『ドクターマリオ』をアレンジした音楽などで盛り上がりました。

生イマクニ?に会場盛り上がる


「ポケモン言えるかな?」などで知られるイマクニ?さんも登場し、ステージで「庁歌」(?)を披露。最後にノリノリに盛り上がった会場は長官を胴上げ。猿楽庁の10周年、そして17日に46歳の誕生日を迎えた橋本長官を祝っていました。

長官の来ていたシャツはエディットモード特製。多数の花も


猿楽庁の生い立ちなどに関しては『アルキメDS』のインタビューでも触れられています。こちらもどうぞ。→『アルキメ』西健一&橋本長官インタビュー!
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

      【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    3. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

      セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

    4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    6. 任天堂との決裂、イノベーションでなし得た初代プレイステーション立ち上げ秘話(1)

    アクセスランキングをもっと見る