「MTV Mulriplayer」によると、ソニー代表が「SIXAXISは在庫限り。今年の夏頃に在庫が無くなる予定だが、その後は生産されない」とコメントしたとのこと。
但し、その代表が誰であるのかは明らかにされていません。
「SIXAXIS」は、コントローラーの動きがゲームへの入力として伝わる機能を持った、PS3用のコントローラー。これまでは、振動がモーションセンサの機能を阻害するとして、振動機能が搭載されなかったのですが、多数のユーザーから振動復活の希望があったとして、「SIXAXIS」の機能+振動というスペックの「DUALSHOCK3」がリリースされました。
振動機能がないのは特許絡みではないのかとの噂が飛び、隠し球的に発表されたモーションセンサ搭載が話題になるなど、PS3発売当時のゲーム史を切り取った感のある「SIXAXIS」、噂の真相は不明ですが、ハードコレクターなら今の内に手に入れておくといいかも知れません。
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた
-
『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと
-
『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート
-
カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ
-
『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください