人生にゲームをプラスするメディア

『CLANNAD』、『SHUFFLE!』、『D.C.II』のキャラクターたちと仮想生活できるオンラインサービス、今夏登場!

人気美少女ゲームのヒロインたちと生活できる『ai sp@ce』(アイスペース)の記者発表会が秋葉原UDXビルで開催されました。ドワンゴなど5社によるai sp@ce製作委員会が開発・提供するサービスで、2008年夏の開始が予定されています。ai sp@ceに登場するのは、『CLANNAD』(ビジュアルアーツ/Key)、『SHUFFLE!』(Navel)、『D.C. II〜ダ・カーポII〜』の3作品で、世界観やキャラクターがai sp@ce内に再現され、ユーザーはその「島」の中で、「キャラドル」(3D化された美少女キャラクター)との生活を楽しめるというものです。

PCゲーム オンラインゲーム
人気美少女ゲームのヒロインたちと生活できる『ai sp@ce』(アイスペース)の記者発表会が秋葉原UDXビルで開催されました。ドワンゴなど5社によるai sp@ce製作委員会が開発・提供するサービスで、2008年夏の開始が予定されています。ai sp@ceに登場するのは、『CLANNAD』(ビジュアルアーツ/Key)、『SHUFFLE!』(Navel)、『D.C. II〜ダ・カーポII〜』の3作品で、世界観やキャラクターがai sp@ce内に再現され、ユーザーはその「島」の中で、「キャラドル」(3D化された美少女キャラクター)との生活を楽しめるというものです。

ユーザーは“初音島”などタイトル固有の世界のほか、各世界をつなぐ「アキハバラ島」(仮)をキャラドルといっしょに歩きまわったりできます。さらに、キャラドルや自分自身のアバターを着せ替えたり、キャラドルにモーションを覚えさせたりすることも可能になるとのこと。

さらに、ニコニコ動画との連携も各所にわたっており、ニコニコアニメチャンネルへの専門コーナーの設置や、ai sp@ceのフレンド機能にはニコニコ動画のフレンド機能(現在は未実装)を使用するといったプランも披露されました。

開発を担当するヘッドロックの岡田信之氏は、チートやBOTへの対策、あるいはコミュニティ構築にあたってどのように愛着をもってもらうかといった従来MMORPGが抱えていた問題を、ai sp@ceでは根本的に解決できると述べ、サービスのスムーズな立ち上げに自信を見せていました。岡田氏によると、ai sp@ceがゲームではなく、登場するアイテムが、ランダムドロップによるレアさや、戦闘を助ける強力な性能をもつといったことがないため、チートやBOTをおこなう必要がそもそもないとしています。また、すでに人気を集めている美少女ゲームからの世界観・キャラクターということで、世界やキャラクターに愛着をもっている状態でユーザが参加することも期待できます。

アイテム課金方式が予定されており、そのほかスターターパックの販売なども検討中とのことです。

■課題は「ほぼ男性のみのコミュニティ」となる点か

会場でのデモンストレーションを見る限り、もともと2Dグラフィックスで描かれていた美少女ゲームのヒロインたちを、ポリゴンでうまく表現できているようです。また、「このゲームの『世界観』が好きなんだ」という想いをもつファンが多いタイトルであれば、このような仮想生活系サービスも受け入れられるでしょう。「語りたい」ユーザーのためにCGM系の機能を備えるのもよさそうです。

コミュニケーション機能をメインとしてゲーム性を抑えていながら、ユーザー層が男性(かつ美少女ゲームのプレイ層)メインで構成されることから、セカンドライフ同様、早晩「やることがない」状態になるユーザーが出てくる可能性もありそうです。ユーザーからの要望に応えるというよりは、先手を打ってユーザーに常に新しい何かを提案し続け、意識を常にコンテンツに向けさせるような展開が求められそうです。



画面は開発中のものです  (C)ai sp@ce製作委員会
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

      オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

    2. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

      Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

    3. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    5. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    6. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    7. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    アクセスランキングをもっと見る