人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

ライアットゲームスが八雲べにさん、Rion選手、Zepher選手、Francisco選手、CRおじじ氏が行ったとされる問題行為に対して公式見解を発表。同行為の発覚時、Twitterでは「スマーフ」「ブースティング」といったワードが長時間に渡ってトレンドとなる事態となりました。

PCゲーム オンラインゲーム

ライアットゲームズは、チーム戦タクティカルシューター『VALORANT』公式Twitterにて「ゲームの公平性を損なうプレイについて」と題した声明文を発表しました。

こちらは2021年9月27日に、バーチャルe-Sportsプロジェクト「ぶいすぽっ!」所属メンバーの八雲べにさん、プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に所属するRion選手とZepher選手、Francisco選手、同チームオーナーであるCR.おじじ氏が行ったとされる問題行為に対して見解を示したもので、「サブアカウントを利用しコンペティティブモードのプレイを通じて第三者のランクを上げる行為」「本来のランクやゲームスキルにそぐわないサブアカウントを利用しているプレイヤーと一緒にコンペティティブモードをプレイしランクを上げる行為」を、サービス規約に違反するものではないものの不適切であると批判しています。

その問題行為とは、前述の5名がパーティー(5人プリメイド)を組んで『VALORANT』のコンペティティブモード(ランクマッチ)をプレイしていた際、Rion選手とZepher選手、Francisco選手が、メインアカウントよりもランクの低いサブアカウントを使用していたというもの。同日にTwitterをはじめとするSNSで、その疑惑が拡散されると「スマーフ(スマーフィング)」「ブースティング」というワードを用いての激しい糾弾が飛び交う事態となり、後に5名は事実と認めた上で各Twitterアカウントにて謝罪を行いました。

なお「スマーフ」とは、FPS/バトロワといったゲームシーンにおいて、“本来のランクやゲームスキルにそぐわないサブアカウントを利用して、低レート帯のマッチをプレイする行為”を差す用語。“初心者狩り”を目的とする悪質な行為として、ペナルティ対象にしているタイトルも存在します。あくまで“プロゲーマー3名が八雲べにさんと一緒にランクマッチをプレイするため”というのが主目的であった本件ですが、定義として同行為に該当することは間違いないでしょう。

そして「ブースティング」は、“第三者にアカウントを渡してプレイをさせることでランク上げ等を代行させる”という意味合いを持つ用語です。定義として本件が該当するかはあいまいですが、目的としてはこちらに近い行為だったと言えるかもしれません。

今回のライアットゲームズによる発表に合わせ、「ぶいすぽっ!」は9月30日・10月3日に開催される招待制イベント「ABEMA presents VALORANT VICTORY CHALLENGE vol.2」への参加が決まっていた八雲べにさんに関して、同大会への出場辞退1か月の活動停止措置。併せて所属メンバーの花芽すみれさんにも、“過去に同じような問題行為をRion選手と働いたことがある”として「第7回CRカップ Apex Legends」への出場辞退2週間の活動停止措置を行うと発表しました。

また「Crazy Raccoon」を運営するSamurai工房も、本件に関与したCR.おじじ氏(本名、高野大知氏)へ1年間に渡っての報酬50%カット、ならびに同氏の『VALORANT』アカウントの全削除。Rion選手へ3か月間の活動休止公式イベントへの欠場、同選手の『VALORANT』アカウントの全削除(活動再開時に新規作成)。Zepher選手へ1か月の活動休止公式イベントへの欠場。Francisco選手へ厳重注意。“過去に同じような問題行為を働いたことがある”と自己申告を行った天月さんに対して厳重注意といった措置を行うとしています。

《矢尾 新之介》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 名無しのインサイダー 2021-10-05 21:05:44
      VALORANTアカウントの全削除(活動再開時に新規作成)
      これが意味不明。スマーフが原因でアカ削除したのに、再開したらまた新規で作るのか。
      新規作成時から適正ランク(イモータル、レディアント)に上がるまでは結局格下狩りすることになるやん。
      他の選手はまだいいにしても、rionに関してはAVA時代から問題起こしてる奴なんだからいい加減チームから厳しい処分出すべきだよ。
      6 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-10-04 13:38:25
      VALORANTアカウントの全削除(活動再開時に新規作成)
      ↑このゲームしてないからよく知らないけどランクの低いアカウントでプレイしていたことを問題にしてるのにわざわざ垢作り直してまで最低ランクまで落とす意味は何?
      5 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-10-03 5:11:03
      ランクに誘う側に問題があるだろこれ。
      ヴァロ全然やってないやつにすら声かけてランクやらせてんだから。
      CRぐるみで下心丸出しでやってるだけだこんなもん。管理してるやつも一緒になってやってんだから普通に気色悪いわ。
      9 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 21:57:19
      俺は処分が軽すぎる様に感じたけどね
      理由としてはチームが自主的に反省しただけでRiot側からは何も処分を受けてないから
      まぁサブリージョンのストリーマーがスマーフした所で慣れっこなんだろうけど
      大した選手じゃないんだし見せしめのためにチーム及び選手の大会、イベントへの参加を今後一切出来ない様にしてもらいたいね
      13 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 21:27:32
      介護の構図で数字取れるし、なんかあったらヘイトタンクにできるし、Vって便利だな
      5 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 10:48:55
      事実は正確に伝えろよ
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 7:21:07
      一方そのころAPEXでは
      7 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 5:43:45
      花芽すみれのとばっちり感と、rionのお猿さん感が際立つ
      e-sportsナ◯パだろこれ
      12 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 2:57:56
      スマーフ(初心者狩り)って言われてるけど発端になった画像だと、やられたパーティー側のランクのイモータルって最高ランクじゃないの?
      イモータル内でも結構差がデカい感じなのかな
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • 名無しのインサイダー 2021-09-30 1:46:18
      こんなことがあっても、CRカップに加藤純一が参加してる。
      9 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    PCゲーム アクセスランキング

    1. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

      「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

      クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    3. 【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

      【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

    4. フィットネスバイク機能搭載のPCデスクが登場―ゲームしながら筋トレ!

    5. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

    アクセスランキングをもっと見る