マリオ(『ドンキーコング』)は当初「ジャンプマン」といわれており、文字通りジャンプゲームの先駆者でしたが、同じ任天堂が『ゼルダの伝説 時のオカリナ』などで手動のジャンプを廃し自動ジャンプとしたことを取り上げています。
また、『ペーパーマリオRPG』でターン制のRPGのお約束の幾つかを廃してゲームをシンプルなものとしたことを評価。
ゲームキューブの「巨大な緑のボタン」に関して、NINTENDO 64よりも単純であり、特大のボタンを設計することは思いもかけないことだったが、手触りの違いが明らかであり、間違って他のボタンを押すことがないとしています。
『カービィのエアライド』にアクセルボタンがないことに関し、「これまでに発明された最も単純なゲーム操作を導入しなかった」ゲームであり、たった2つの入力(スティックとAボタン)で操作できるとしながらも、操作のシンプル化が『ゼルダの伝説 時のオカリナ』や『ペーパーマリオRPG』のようにゲームの売上に寄与しなかったと分析します。
ニンテンドーDSのタッチペンやWiiのWiiリモコンについては「ゲームキューブの大きな緑のボタンは世界が求めていたシンプル化ではなかったようだが、任天堂は正しく推論し、ペンを持つかTVのリモコンを操作するようにゲームをプレイできるようにして歴史的な売上を記録した」とゲームキューブからの進歩を評価しています。
『Wii Sports』のテニスについては、テニスプレイヤーの動きを自動化したことを取り上げ、「スポーツゲームはどんどん複雑になっている」が「ゲーマーはタイミングに関してだけ心配すればよく」、簡単な操作のおかげでトークショーやニュース番組などに露出したことを評価。「これが良いムーブメントであったことには疑いがない」としています。
MTV Multiplayerは、任天堂のシンプル化に関して、他にも取り上げられるべきものがあるとして、『Wii Music』を「失敗が無く、ユーザーの入力が音楽を作るシステム」、『ピクミン』を「RTS(リアルタイムストラテジー)を合理化する試み」と定義。フレンドコードや、ゲームキューブとゲームボーイアドバンスの連結、『ルイージマンション』の操作などをシンプル化に反する動きがあるとしながらも「任天堂は長い期間ゲームをシンプルにしようとしてきた」と評価しています。
(文中の「マリオ」という表記が『スーパーマリオブラザーズ』の略称とも取れたため、『ドンキーコング』の「マリオ」であることが明確に分かる表記としました)
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
ゲームディレクター/2025年4月26日更新
株式会社グリモア
- 東京都
- 年収380万円~600万円
- 正社員
テーマパーク屋外ゲーム施設での接客-00019/週2日&4h~OK 初バイトを夢の世界で始めよう
合同会社ユー・エス・ジェイ
- 大阪府
- 時給1,260円~
- アルバイト・パート
ゲームプログラマ/未経験歓迎/社会人デビューOK/熱意重視/ほぼ全員昇給/充実の研修
株式会社LAGOON
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 大阪府
- 月給27万円~50万円
- 正社員
未経験歓迎/経理担当 有名作品を手掛けるゲーム会社/設立以来黒字経営/残業20h以内
Studio51株式会社
- 東京都
- 年収350万円~400万円
- 契約社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン保存枠増加、「ショーケース」24時間アクセス対応などの“神機能”が満載!無料アップデートは3月18日配信
-
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください