人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】パイオニア、LDプレーヤー生産終了(1/15)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「小正月」です。7日までの松の内を「大正月」といい、15日を「小正月」といいます。松の内を忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もあります。

日経産業新聞5面「パイオニア、LDプレーヤー生産終了」
パイオニアは14日、レーザーディスク(LD)再生機の生産を3月末をメドに生産を終了すると発表しました。同社は80年に米国で再生機を売り出し、「絵の出るレコード」と注目されましたが、DVDなどの普及で需要は落ち込んでいました。今後、約3000台を生産して販売を終え、LD機器事業から撤退します。LDは再生専用でディスクも直径30センチと大きかったのですが、国内勢の「VHD」方式とのビデオディスクの規格争いを制し、パイオニアを「光ディスクの盟主」に押し上げました。当時の映像記録媒体の中では画質が高く、カラオケ機器としてヒットしたこともあって、最盛期の90年には、パイオニアは国内だけで40万台の再生機を販売しました。

日経産業新聞5面「USBメモリー端子部分ダイアル錠でロック」
パソコン周辺機器メーカーのグリーンハウスは14日、USBフラッシュメモリーの端子部分に取り付けて物理的にロックする鍵を1月下旬に発売すると発表しました。情報流出に気を配る人向けに売り込みます。商品名は「USBロックキャップ」。店頭価格は500円(税込)
《》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. がんを引き起こす遺伝子に「POKEMON」と命名

        がんを引き起こす遺伝子に「POKEMON」と命名

      2. ゲーム業界で女性はカヤの外? ― 海外で新たな調査結果や証言

        ゲーム業界で女性はカヤの外? ― 海外で新たな調査結果や証言

      3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

        去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

      5. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

      6. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

      7. 【インタビュー】TGS2017では異色の出展社?!ゲームユーザーのためのPayPalの「覚悟」とは

      8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

      9. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

      アクセスランキングをもっと見る