人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】東京国際アニメフェア2009、総入場者数は前年より微増(3/24)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「ホスピタリティ・デー」です。思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティの精神を広めるために日本ホスピタリティ協会が1994年3月24日に制定した日です。この日を日常生活の中で他人に対して思いやる心をほんの少しでもあらわす実践の日として位置づけ、その普及を目ざしています。「3」は新しいものを創り出すエネルギー、自己表現を表し、「2」は思いやり、協力を意味し、「4」は全体を作りあげる基礎の数字とされることから、その組み合わせである3月24日を記念日にしました。

日経産業新聞4面「マイクロソフト、メールサイトで友人のブログ更新情報表示」
マイクロソフト日本法人は23日、無償ウェブメールサービスの機能を強化すると発表しました。メールサイトのトップページに登録した友人や知人のブログ更新情報などを表示出来るようにしました。ネット閲覧サイト(ブラウザー上)でやり取りをするインスタントメッセージングサービスも復活しました。ウェブメールサービス「ウィンドウズライブホットメール」で、トップページに友人・知人の更新情報を公開するほか、誕生日が近づくと自動的に知らせる昨日が追加されました。

日経産業新聞4面「東京国際アニメフェア2009閉幕、来場者は微増」
21日に閉幕した世界最大級のアニメーション総合イベント「東京国際アニメフェア2009」の総入場者数は12万9819人で、前年比微増にとどまりました。約3000人増えたものの、目標の13万人には届きませんでした。今年で8回目の同イベントは毎回約1万人のペースで前年実績を更新していました。世界不況などのあおりで企業の出展数減が響きました。2010年は3月25日から4日間の日程で開催されます。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

      発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    2. 【週刊マリオグッズコレクション】第24回 『マリオカートWii』根付けマスコット

      【週刊マリオグッズコレクション】第24回 『マリオカートWii』根付けマスコット

    3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

      なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    4. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

    5. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

    6. 任天堂東京製作部を探る

    7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    8. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    アクセスランキングをもっと見る