人生にゲームをプラスするメディア

番組を忠実に再現!『東京フレンドパークII 決定版〜みんなで挑戦!体感アトラクション〜』6月Wiiに登場!

スパイクは、TBSにて放送中の人気バラエティ番組「関口宏の東京フレンドパークII」を、限りなく再現したゲーム『東京フレンドパークII 決定版〜みんなで挑戦(チャレンジ)!体感アトラクション〜』を2009年6月にWii向けに発売します。

任天堂 Wii
スパイクは、TBSにて放送中の人気バラエティ番組「関口宏の東京フレンドパークII」を、限りなく再現したゲーム『東京フレンドパークII 決定版〜みんなで挑戦(チャレンジ)!体感アトラクション〜』を2009年6月にWii向けに発売します。



『東京フレンドパークII 決定版〜みんなで挑戦!体感アトラクション〜』は、プレイヤー自身がゲストとなり、番組で登場する人気アトラクションにチャレンジすることができます。支配人の関口宏さん&副支配人の渡辺正行さんの進行でアトラクションに挑戦します。



忠実に再現されたスタジオで、テレビでの演出はそのままに豊富なアトラクションをWiiで楽しむことができます。



人気従業員のホンジャマカも登場します。番組の看板にもなっている着ぐるみもバラエティ豊富に用意されています。石塚英彦さんのダジャレにも要注目です。



本作では、「ウォールクラッシュ」「チュチュバスターズ」など、番組に登場する人気アトラクションの中から全21種が収録されています。各アトラクションの開始前には、わかりやすいチュートリアルが表示されるので、操作方法に迷うこと無く誰でもすぐにプレイする事ができます。



番組でお馴染みの身体を存分に使うアトラクションを、Wiiリモコンとヌンチャクの他、バランスWiiボードにも対応しています(全5種類)。通常のコントローラでのプレイも可能ですが、バランスWiiボードを使用すればより一層楽しくプレイすることが出来るでしょう。

[バランスWiiボード対応アトラクション]
・ウォールクラッシュ
・フラッシュザウルス
・ネヴァーワイプアウト
・デリソバゴールド
・ブンブンボーリング

■チュチュバスターズ



中央のプレイヤーの周囲に配置された穴から飛び出すネズミをパンチして退治!大・中・小3種のネズミがおり、大きさにより獲得点数が異なります。実際の番組でも、番組中もっとも体力を要するアトラクションだと言われており、ゲーム中でも、ハードに身体を動かすことが出来る、爽快感抜群のアトラクションとなっています。

■ンゴボゴ



Wiiのコントローラを使い、原始人キャラクターを操作。障害物をよけながらゴールを目指します。制限時間5分以内にゴールをするとクリアとなります。障害物は、ジャンプとしゃがみを駆使して回避。そのほかにもツッパリで敵を押し出す、クイズに答えるなどのステージもあります。



アトラクションの成績は、ニンテンドーWi-Fiコレクションに接続するとランキングに参加することが出来ます。全国ランキングはもちろん、アトラクション事にランキングを参照することも可能となっています。



人気のアトラクション「ビッグチャレンジ(ダーツ)」で獲得した商品は、マイホームに設置することができます。アイテムは全300種以上あり、繰り返しプレイしてアイテムを獲得していくことで、オリジナリティに溢れた自分だけの部屋を作ることができます。

『東京フレンドパークII 決定版〜みんなで挑戦!体感アトラクション〜』は、2009年6月に希望小売価格6090円(税込)で発売予定です。
《》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

        『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

        【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

      3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

        『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

      5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

      6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      7. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

      8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      9. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

      10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      アクセスランキングをもっと見る