人生にゲームをプラスするメディア

Wiiで描かれる前日譚『デッドスペース エクストラクション』を一足先にチェック

その表現の過激さによって日本国内では発売されなかった『Dead Space』(デッドスペース)。

任天堂 Wii
その表現の過激さによって日本国内では発売されなかった『Dead Space』(デッドスペース)。

その後継作に当たるWii『Dead Space Extraction』(デッドスペース エクストラクション)は、本シリーズとして初めて日本上陸を果たします。発売元のエレクトロニック・アーツは本作を完全に日本語化(字幕・ボイス)。その意気込みを伺う事が出来ます。10月1日発売予定の本作を一足先にプレイしてきました。

本作『デッドスペース エクストラクション』で描かれるのは、『Dead Space』の前日譚。アイザック・クラークの宇宙船USGイシムラにおけるミッションの前編として、スペースコロニー「イージスVII」で行った謎の伝染病からスペースコロニストが必死に脱出が試みるというストーリーを、複数の主人公の目線からオムニバス形式で次々に展開されていきます。


■ストーリー

鉱山コロニー「イージスVII」の地中より発見されたマーカーと呼ばれる謎の物体。それを回収すべく宇宙船USGイシムラが送り込まれます。採掘チームがマーカーを移動しようとしたその瞬間、衝撃波がコロニーとイシムラを襲い、ライフライン装置をはじめとする様々な機材がトラブルに見舞われ、コロニーが様変わりしていく・・・。

■ゲームプレイ

初めてWiiに登場する本作、ゲームプレイでは前作から大きな変更が加えられています。それがレールシューターへの変更です。プレイヤーは途中、数か所の分岐点はあるものの、基本的には用意されたラインに沿ってプレイを進めていきます。この事によって、武器を使ったアクションと、主人公とその他のキャラクターが織り成すドラマが途切れることなく交差し、ドキドキ感を増してくれます。

基本となるゲームプレイは主人公視点のガンシューティングになります。ゾンビやクリーチャーなど襲いかかる敵を倒しながら進みます。Wiiリモコンで狙いを定めてBボタンで攻撃です。武器にはサブの機能が備わっている場合があり、例えばリモコンを90度ひねって溜めを作ることで強力な攻撃が可能になるものが存在します。Zボタン、もしくは残り装弾がゼロの状態でBボタンでリロードです。

道の途中には回復や武器など様々なアイテムが落ちていて、タイミングよくWiiリモコンを合わせてAボタンで拾います。映画的に場面が次々に切り替わりながらの展開となるため、アイテムを沢山集めようとすると意外に忙しく大変になります。アイテム自体は多く落ちているため、装弾が無くなり苦労するという場面は余りなさそうでした(また、最初の武器は使用回数無限です)。

ストーリーを進めていくうちに入手できるステイシスというアイテムはCボタンで使用でき、敵を一定時間フリーズさせることができます。また、ロックソーを入手していれば、敵と接近した状態でヌンチャクを振り、格闘攻撃も可能です。

■満足のいく骨太シューター

Wiiならではの要素としては、チャプターの途中でロックの解除があります。これはロックのかかったドアを解除するというもので、回路の上でWiiリモコンを走らせて、解除ボタンを押します。序盤では単純な回路ですが、後半になってくると邪魔をする仕掛けなども登場してきます。

『デッドスペース エクストラクション』はビジュアルとサウンドでも見どころが多いゲームです。Wiiでは最高峰のビジュアルは見逃せません。細部まで描かれたスペースコロニーに、不気味なクリーチャー達と謎の物体、物語への没入感を高めます。また、サウンドも質が高く、Wiiリモコンのスピーカーも組み合わせて臨場感を高めてくれています。

物語を演出するボイスと字幕は全て日本語化がされていて、前作『Dead Spce』で苦労をしながら英語と格闘した方にもオススメです。

体験できたのは2時間ほどの短い時間でしたが、Wiiリモコンで狙いを定めて撃つ楽しさ、迫り来るクリーチャーの恐怖、次々に展開していく物語の妙。Wiiに登場する骨太のシューターとして期待に違わない出来になっていると感じられました。ぜひスペースコロニー「イージスVII」で起こった事件を自分の目で確かめてみてください。『Dead Space Extraction』は10月1日発売予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

      『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

      『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

      『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    5. 『モンハンライズ』「あなたのハンターランクはどれくらい?」結果発表ー半端無いやり込みの声が続々と

    6. 『あつまれ どうぶつの森』離島で再会する元住人に記憶がないのはなぜ?―4つの仮説を立ててみた

    7. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

    8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

    10. 前作からの引継ぎも可能な『ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2』、PVとCMが公開に

    アクセスランキングをもっと見る