人生にゲームをプラスするメディア

自分だけの深海世界『ブルーオアシス~未知なる深海~』、Wiiウェアで8月3日配信開始

ハドソンは、光と闇が交錯する深海の世界を“アクアリウム”で楽しむWiiウェア『ブルーオアシス~未知なる深海~』を8月3日に配信することを発表しました。

任天堂 Wii
ハドソンは、光と闇が交錯する深海の世界を“アクアリウム”で楽しむWiiウェア『ブルーオアシス~未知なる深海~』を8月3日に配信することを発表しました。

『ブルーオアシス~未知なる深海~』は、深海の世界を楽しむことができるリラクゼーションソフト。マンボウやアンコウなど、通常では飼うことのできない深海の魚たちを鑑賞したり、エサをあげたりして、育てることができます。



前作の『ブルーオアシス~魚の癒し空間~』は、ワールドワイドで配信されている人気コンテンツでしたが、本作もその流れを受け継いで、さらにクオリティアップ。最初に水槽の大きさや背景を選び、置物を自由に配置し、最後に好きな魚を選べば、自分だけの“アクアリウム”が完成します。選べる魚は全部で50種類。8個まで作れる水槽では、クリオネなどの小さな生き物からマンボウなどの巨大な魚までさまざまな魚を飼うことができます。



選んだ魚たちは、稚魚から成魚に日々成長します。毎日のエサやりでは、魚によってエサの好みが違うので、好みに合わせてエサを与えます。特定の条件がそろうと稚魚が生まれることもあります。エサを与えなかったり、捕食関係にある大きな魚と小さな魚を同じ水槽で飼ったりすると、小さな魚が食べられてしまうことも。

Wiiリモコンを使って水槽をノックすると、魚たちが集まってきたり、逃げたり、さまざまなアクションをしてくれます。もちろん、特定の魚を選んでじっくり観察することもできます。とくに、海に差し込む太陽の“光”、水槽を照らす“6色のライト”、数々の“光る置物”、自ら“発光する深海の魚たち”という、4つの“光”によって、自分のアクアリウムを美しく演出することが可能となっています。



さらに『お天気チャンネル』とも連動し、その日の天気に応じて、晴れ・雨・雪など、水槽の演出が変化。さらに「WiiConnect24」を利用すれば、Wiiフレンドとして登録している友達に、お気に入りの水槽をプレゼントすることもできます。



自分の水槽には“記念日”を3つまで登録でき、記念日に水槽を観察すると、魚たちがかわいいダンスでお祝いしてくれます。友達の誕生日を登録した水槽を「WiiConnect24」で送れば、グリーティングにもなります。

8月17日からは、毎月1セットずつ、追加コンテンツ(魚と置物3つのセット)が配信される予定で、各セット100Wiiポイントです(計5回)。

なお、8月17日から毎月1セットずつ、追加コンテンツ(魚と置物3つのセット)が配信される予定で、各セット100Wiiポイントです(計5回)。

『ブルーオアシス~未知なる深海~』は、8月3日(火)より配信開始で価格は500Wiiポイントです。

(C)HUDSON SOFT
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

      『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

      【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    6. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    9. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

    10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    アクセスランキングをもっと見る