人生にゲームをプラスするメディア

『QUANTUM THEORY』最新情報、塔中層部~上層部と「地形変化」について

コーエーテクモゲームスは、9月30日に発売を予定しているPS3/Xbox360ソフト『QUANTUM THEORY』における「塔中層部」~「塔上層部」のステージ概要を公開しました。

ソニー PS3
コーエーテクモゲームスは、9月30日に発売を予定しているPS3/Xbox360ソフト『QUANTUM THEORY』における「塔中層部」~「塔上層部」のステージ概要を公開しました。



「侵蝕」の進む塔中層部、美しい光の漏れ出すステンドグラスの裏側には巨大な空洞が縦に伸びており、上層部から下りてきた侵蝕のかたまり「グラヌラ」がいたるところで蠢いています。飛び回る「グラヌラ」につかまれば塔の上部へ行けそうですが、無防備な状態で敵の攻撃にさらされる危険を覚悟しなければならないでしょう。



空洞の中では、巨大な蜘蛛のような敵「ガルガンチュア」が出現。獲物を見つけた「ガルガンチュア」は、シドを追い立てるように迫ってきます。



塔の上層部に至るにつれて「侵蝕」が進み、柱が生まれたり地面が隆起したりと変化は大きくなっていきます。たとえ戦いの最中であってもフィールドは徐々に変化していくため、地形を上手く利用した戦術が必要となります。



橋や足場などの構造物もうごめきながら変化し、塔の内部構造を変えていきます。伸びていく橋の上に飛び乗っても、ステンドグラスにぶつかって振り落とされるかもしれません。

『QUANTUM THEORY』は、9月30日に発売予定。価格は、通常版が7,980円(税込)、オリジナルアイテムを同梱したリミテッドエディションが9,980円(税込)です。

(C)2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD.All rights reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    3. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

      『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    6. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    7. 『原神』新キャラ2人が突如公開!見目麗しい「夜蘭(イェラン)」と「久岐忍(くきしのぶ)」をご覧あれ

    8. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

    9. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

    10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    アクセスランキングをもっと見る