人生にゲームをプラスするメディア

Native ClientのUnity製タイトル第一弾がChrome Web storeでサービス開始

Unity Technologieは、Google ChromeブラウザのNative Client(以下NaCl)で利用するためのUnity製タイトル第一弾をChrome Web storeにおいてサービス開始したと発表しました。

ゲームビジネス その他
Unity Technologieは、Google ChromeブラウザのNative Client(以下NaCl)で利用するためのUnity製タイトル第一弾をChrome Web storeにおいてサービス開始したと発表しました。

NaClは、Webブラウザ内のネイティブコードを安全に使用できます。さらにGoogleはNaClの後継として「Portable Native Client(以下PNaCl)」を開発しており、最新プログラムをネイティブコードと同様のスピードで稼働させることが可能となります。また、独立したCPU基盤であるため、ChromeによってWindows/Mac-OS X/Linuxへのアクセスを可能とします。

現在、NaClによってChromeで利用可能なゲームは以下のとおりです。

「Cordy」Silvertree Media
「Pirates of the new Horizon」 Exit Strategy Entertainment
「Planet Busters」 Exit Strategy Entertainment
「Running Fred」 Dedalord Games
「Sleepy Jack」Silvertree Media
Unity TechnologiesのCEOであるディビッド・ヘルガソン氏は「NaClは画期的で新しいテクノロジーであり、通常のWebブラウザと同様の速度で動くウェブアプリケーションのプラットフォーム」であるとし、2億人のChromeユーザーが、追加プラグインを必要とせずUnity製のゲームに直接アクセスできるとコメントしています。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

      「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    2. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

      60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

    3. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

      『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

    4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    5. ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴

    6. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

    7. 当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

    8. トビー・フォックス氏『UNDERTALE』で実装されなかった“とんでもクライマックス”を明かす―トリエルが「飯綱落とし」で大爆発

    アクセスランキングをもっと見る