人生にゲームをプラスするメディア

NFCで無線充電、ルネサスが開発・・・朝刊チェック(9/12)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞11面「半導体使い無線で充電」
ルネサスエレクトロニクスは非接触通信規格「NFC」に対応した無線給電用半導体を開発しました。1つの半導体で電力供給と電子決済が可能になり、別々の部品が必要だった従来方式より、より搭載機器を薄く小さくすることができます。新製品の半導体はスマホ本体と充電機器の両方に搭載し、Android上で両機能が働く専用ソフトウェアを提供します。11月より量産を開始します。

■日本経済新聞11面「ビック・ユニクロの共同店 新宿に「ビッコロ」」
ビッグカメラとファーストリテイリング傘下のユニクロは27日、新宿に共同店舗「ビッコロ」を開業します。新宿三越アルコット跡に7月に開業したビックカメラに続き、ユニクロは国内2番目の大型店を出します。店舗は地下3階から地上8階までで、ユニクロは地上1~3階に入ります。ビックカメラのポイントをクーポン券としてユニクロでも利用できるようにして、連携をはかります。ビックカメラは年間500億円、ユニクロは100億円の売上を目指します。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      その他 アクセスランキング

      1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

        「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      2. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

        「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

      3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

      4. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

      5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

      6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

      7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

      8. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

      アクセスランキングをもっと見る