人生にゲームをプラスするメディア

鉄道模型の河合商会、自己破産へ・・・世界不況や震災で落ち込む

鉄道模型などの玩具を手掛ける河合商会が近く破産を申し立てることが明らかになりました。同社は「カワイの鉄道模型」として知られ、海外でも積極的な展開を行なってきました。

ゲームビジネス 市場
鉄道模型などの玩具を手掛ける河合商会が近く破産を申し立てることが明らかになりました。同社は「カワイの鉄道模型」として知られ、海外でも積極的な展開を行なってきました。

同社は昭和47年に創業。Nゲージの鉄道模型「カワイの鉄道模型シリーズ」のほか、ジオラマパーツを集めた「風物詩シリーズ」、駅舎や鉄道施設を揃えた「箱庭シリーズ」などを手掛け、日本のみならず海外での販売も行なってきました。

東京商工リサーチによれば、平成15年8月期には8億9800万円の売上高があったものの、リーマン・ショック後の世界不況や東日本大震災による消費自粛、さらには長引く円高による海外での採算悪化などで事業継続を断念したとのこと。平成23年8月期の売上高は2億5000万円でした。

帝国データバンクによれば負債は推定1億円前後とみられ、調査中とのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

      ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    2. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

      発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

      なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    4. 任天堂、初のCSRレポートを発行―環境への取り組みも明記

    5. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    6. ポケモンUSAの社長が交代

    7. 【GDC 2014】BungieのScott Shepherd氏が語る、『Destiny』のキャラクターが出来るまで

    8. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    9. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    10. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

    アクセスランキングをもっと見る