人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』はシリーズ決定版!追加コンテンツ投入の理由も明らかに ― 社長が訊く

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』の社長が訊くを公開しました。社長が訊く初登場ということで、シリーズの成り立ちから、本作の魅力、追加コンテンツ投入の理由までとことん語り尽くされています。

任天堂 3DS
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』の社長が訊くを公開しました。社長が訊く初登場ということで、シリーズの成り立ちから、本作の魅力、追加コンテンツ投入の理由までとことん語り尽くされています。

今回登場したのは、株式会社ポケモンの石原氏と、スパイク・チュンソフトの長畑氏と冨江氏です。まずはじめは社長が訊くに初登場ということもあり、シリーズの成り立ちが石原氏から語られました。

石原氏が「1000回遊べる」ゲームとして発売された『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』を実際に1000回遊ぶほどやり込み、『ポケットモンスター』を作るようになって、両方を結びつけたいと考えていたところに誕生したのが、シリーズ第1弾となる『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』(DS/GBA)だということです。ちなみに、この話を聞いた任天堂岩田社長は「あり得ない!でも、できたら面白い!」と思ったそうです。

『ポケモン不思議のダンジョン』シリーズや『風来のシレン』のシナリオを担当してきた冨江氏は、本作のシナリオについて、主人公とパートナーの友情話という王道部分は残しながらも「展開を予測させないようにするとか、その物語を本当にあるかもしれないなと思わせるように」練り上げていったと語っています。そして、プレイした人が「明日から仕事や勉強を頑張ろう」と思えるような内容にしたとのこと。「元気が出るシナリオ」なので「ぜひ、エンディングまでやっていただきたい」と語っています。

一方システムについて長畑氏は「3DSのデバイスは全部使いたい」と思い、「かなり実現できた」ということです。AR機能を用いた「はっけん!マグナゲート」、ジャイロセンサーもミニゲームで用いられているそうです。そして、通信関連では協力や対戦はもちろん、すれちがい通信で他のプレイヤーやポケモンを救助する「すれちがい救助」といったシステムが搭載されています。

今までの作品はほとんど2パッケージで販売されていましたが、本作は1パッケージのみとなっています。このことについて石原氏はシナリオ、システム、そして通信を介しての協力など様々な要素が入っているため、「決定版としてひとつにするのが「わかりやすい」と思った」ということです。同じく長畑氏も決定版という位置づけについて、たくさんの要素があり、ユーザーの進め方に対して、柔軟に受け入れられる懐の深さが決定版に繋がっているとしています。

なお、シリーズ初となる追加コンテンツの提供については、「もっと遊びたい!」というユーザーに対し、おまけを提示したいと考えたときに追加コンテンツという仕組みが最も相性が良いと考えたそうです。より長く、またもっと高難度で遊びたいというユーザーに対し、通常のパッケージでは受け皿がないようなコンテンツを提供できるということで、可能性が広がると岩田社長は語っています。

岩田社長が日本の代表的な硬派ゲームの一つだと位置づける本作。もちろんただ先鋭的なだけでなく、その面白さを誰にでも伝わるように挑戦していると語っています。シリーズ経験者も、新規ユーザーにも楽しめるゲームになっているということで、ぜひお楽しみに。社長が訊くのサイトでは「ノコッチがどうしてフィーチャーされているのか?」など、まだまだ深い話が公開されていますので、詳しくはそちらをご覧ください。

『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』は、11月23日発売予定で価格は4,800円(税込)です。

(C)2012 Pokemon.
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)1993-2012 Spike Chunsoft.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

        『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

      2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

        『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

        【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

      4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

      6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

      8. 『星のカービィ』大接戦!ファンが選んだ一番好きなコピー能力は?【アンケート】

      9. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

      10. 大人になって観る“シンジ戦”がアツすぎる― 今こそ、アニポケ屈指の名作『ダイパ』の話をしよう

      アクセスランキングをもっと見る