人生にゲームをプラスするメディア

『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』システムPVとキャラPV「アーサー編」公開 ― DL版価格も決定

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』のシステムをわかりやすく紹介する「システムPV」と、キャラクターPV「アーサー編」を公開しました。

任天堂 3DS
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』のシステムをわかりやすく紹介する「システムPV」と、キャラクターPV「アーサー編」を公開しました。

『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』は、人気ダンジョン探索RPG『世界樹の迷宮』シリーズの最新作です。プレイヤーである主人公は「エトリア執政院」からの依頼を受け、旅先で出会う仲間たちとダンジョンを探索。個性的なキャラクターたちによって重厚なストーリーが展開する新しい『世界樹の迷宮』となっています。

本作のシステムがわかりやすく紹介されている映像「システムPV」が公式サイトおよびYouTubeにて公開されました。味方や敵のスキルを新たに使用できるようになる石「グリモア」や、冒険の準備を整えることができる「ギルドハウス」に加えて、ダンジョンでの「倍速移動」や、戦闘のテンポがアップする「バトル高速化」、迷宮のマップの書き込みを自動で行う「オートマップ」なども紹介されているほか、オプションで切り替えられるさまざまな機能がまとめて紹介されています。

更に、これらの進化したシステムを受け継いだ初代『世界樹の迷宮』のリメイク版「クラシックモード」も映像で紹介されています。オリジナル版をプレイした人はもちろん、本作ではじめてシリーズをプレイする人も、便利なシステムがまとめられた「システムPV」を動画でチェックしてみてください。



また、本作の登場キャラクターにスポット当てたプロモーション映像の第3弾、キャラクターPV「アーサー編」が、公式サイトおよびYouTubeにて公開されました。

「アーサー」は、ミズガルズ図書館「調査隊」の一員で、属性攻撃を得意とする年若いアルケミストです。映像では彼の属性攻撃の有効性を戦闘シーンのダメージ比較で具体的に紹介しています。また、弱点を突いた攻撃を行うことで敵に更なる大ダメージを与えることが可能です。術式による「炎」「氷」「雷」の3つの属性攻撃を上手く利用して戦闘を有利に進めましょう。

もちろん術式を使用するにはTPを使用するので、迷宮の探索には残りTPに常に気を配ることも必要です。



キャラクターPVは今後も順次追加されていくそうなので、公式サイトの更新をどうぞお楽しみに。

更に、本作のダウンロード版の価格が決定しました。ダウンロード版は5,300円(税込)と、パッケージ版よりも少しだけお得な価格となります。本作を常に持ち歩いてプレイしたい方はダウンロード版の購入も検討してみてはいかがでしょうか。

『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』は、6月27日発売予定。価格はパッケージ版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,300円(税込)です。

(C)Index Corporation 2007,2013 Produced by ATLUS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

      元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

      【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    3. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

      『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

    4. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    5. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

    6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

    7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    8. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    9. 3DS版『モンスト』にはスマホ版の人気モンスターも多数登場!渋谷を再現したフィールドも存在

    10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

    アクセスランキングをもっと見る