人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】PS Plus、サービスは現行機と共通して利用可能 ─ 「夏のプラス祭り」も実施

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation4で行う、PlayStation Plusを含むネットワークサービスの内容を発表した。

ソニー PS4
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation4で行う、PlayStation Plusを含むネットワークサービスの内容を発表した。

2013年の年末に発売を予定しているPlayStation4における「PlayStation Networkを含めた様々なネットワークサービス」の内容を公表し、豊かなユーザー体験を届けると明かしました。

その一環として、PlayStation3など行われていた会員専用の機能や特典が利用できるメンバーシップサービスであるPlayStation Plusを、各地域でのPlayStation4発売と同時に拡充します。また、動画や音楽などのネットワーク配信サービスや、各種ソーシャル・ネットワーキング・サービスとの連携も強化していくともことです。

これまでのPS Plusは、PS3やPS Vita向けに開始され、ダウンロードソフトのディスカウントや、人気ソフトを回数や時間の制限なく無料で楽しめるフリープレイの導入、セーブデータを預かるなどの様々なサービス・機能の提供を会員向けに行い、ゲームの楽しさを拡げました。

今回、PlayStation4の発売と同時にPS Plusを拡充するにあたり、本体と同時発売を予定している次世代のソーシャル連携レーシングゲーム『#DRIVECLUB』の基本機能の全てを楽しめる『#DRIVECLUB PS Plus エディション』をフリープレイタイトルとして提供します。また、フリープレイには、期待のタイトルを続々と追加を予定していますので、こちらに関しては続報をお待ちください。

加えて、PS Plus会員の方は、PS4で様々な特典を得ることが出来ます。

・オンラインマルチプレイ
ネットワーク経由で、複数のプレイヤーとゲームを楽しめるオンラインマルチプレイ機能がご利用可能です。友人がインターネットを通じて生中継しているゲームプレイをPS4で観戦している時、あるいはクロスゲームチャット機能で友人と会話をしている時などに、すぐにゲームを一緒に遊び始めることができます。オンラインマルチプレイとPS4の特長の一つであるソーシャルとの連携機能により、今までにないゲームの楽しみ方が可能になります。


・自動パッチダウンロード
ゲームのアップデートデータを自動的に検知して、本体にダウンロードできるオートパッチダウンロード機能を、PS4向けにさらに強化しました。アップデートデータの有無を確認する頻度を高めたほか、ダウンロードされたゲームのアップデートデータのPSへの自動インストールに対応します。これによりPS Plus会員の皆様は、いつでも最新の状態ですぐにゲームをお楽しみいただけます。


・マルチプラットフォームで利用できるメンバーシップ
PS Plusの会員の皆様は、PS4、PS3、PS VitaのいずれでもPS Plusの機能やサービスをお使いいただけます。既にPS Plusに加入されているユーザーの皆様は、新たに利用権を購入することなく、PS4でもPS Plusをご利用いただけます。また、PS4ユーザーの皆様で、初めてPS Plusに加入される方は、PS3やPS VitaでもPS Plusをご利用可能です。


そして、PS Plusの会員へ提供するサービス、機能をさらに向上させると同時に、新たな有効期間の利用権が設定されます。日本では90日(1,300円)、北米および欧州では30日(9.99ドル/6.99ユーロ)の有効期間の利用権を発売するとのことです。

この他にも、世界中で利用されている各種SNSとPS4との親和性も高め、 FacebookやUstreamに加え、Twitterにも対応します。PS4ユーザーは、手軽にこれらのサービスを利用でき、ゲームプレイの共有などを通じて他のユーザーとのつながりを一層深めながら、新たなエンタテインメント体験を楽しめるようになります。

PS4でも充実ぶりを伺わせるPS Plusですが、将来の展望だけでなく、今現在のサービスを堪能してもらえる様々なキャンペーン「夏のプラス祭り!」が行われます。PS Plus加入者向けには、「『どこでもいっしょ』特製カスタムテーマ&壁紙プレゼント」と、対象期間中に「PS Plus 365日利用権」を新規または継続して購入した方に1,000円分のPSNチケットをプレゼントする「チケットキャンペーン」、未加入の方には「PS Plus 15日間無料お試しキャンペーン」など、誰でも楽しめる、まさにお祭り騒ぎのキャンペーンです。

また、PS Plusのフリープレイでは、これまでPS Storeで配信中のゲームコンテンツの中から、常時11タイトル以上を、一部のタイトルを毎月更新しながら年間で55タイトル以上提供してきましたが、2013年6月19日以降、『がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング』、『ガンパレード・マーチ』、『ドカポン!怒りの鉄剣(PlayStationR the Best)』、『Neo ATLAS II』、『ラングリッサーIV&V FINAL EDITION』などの珠玉の名作が揃うゲームアーカイブス123タイトルを提供対象タイトルとして、今後追加していくとのことです。

PS4発表に伴い、PS Plusのサービスや利便性向上が明らかになりました。まだ触れたことがない方は、PS4でのサービスの予習を兼ねて、今回のキャンペーンを利用してみるのもいいかもしれません。

(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc. All right reserved.
Design and specifications are subject to change without notice.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

      大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    2. PSPで新たに搭載されたモードを紹介!PSP『アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル』

      PSPで新たに搭載されたモードを紹介!PSP『アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル』

    3. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

      【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

    4. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    5. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

    6. 7月8日からのPS Plusは『アマガミ』『絶体絶命都市』などがフリープレイに、『ストV』CBT抽選券も

    7. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

    8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    アクセスランキングをもっと見る