人生にゲームをプラスするメディア

『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』プロモーションビデオ公開 ― 収録モードをわかりやすく解説

アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSソフト『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSソフト『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』の最新情報を公開しました。

『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』は、ニンテンドー3DSで展開する2D熱血アクションゲーム『くにおくんスペシャル』シリーズ第2弾です。シリーズ原作者・岸本良久氏の監修によるストーリーを収録した完全新作となっており、仲間と共闘「あいぼう」システムや、新モード「くらぶかつどう」など、さまざまな要素がパワーアップして収録されています。

公式サイト、YouTube、ニコニコ動画にて、本作のプロモーションビデオが公開されました。ストーリーモードを中心に、収録されている各モードをわかりやすく解説する内容となっています。また、『くにおくん』シリーズのキャラクターをチェックできる「人物図鑑」や、本作の音楽を堪能できる「サウンドテスト」を収録した「ギャラリーモード」の存在も明らかになりました。詳細はぜひプロモーションビデオで確認してみてください。

公式サイトでは、本作に収録されている3つのモード「すとーりー」「かちぬきかくとう」「くらぶかつどう」に登場するキャラクター紹介ページを開設。懐かしのあのキャラクターから、新たに参戦した新規キャラクターまで、それぞれのモードに参戦する大勢の登場人物たちを順次紹介していきます。今回の公開では、「くにお」や「りき」といった本作のメインキャラクターたちを中心に8名キャラクターを紹介。今後も順次追加されていくそうなので、どうぞお楽しみに。



更に、特製PC用壁紙も新たに3種類が配信開始となっています。こちらもあわせてチェックしてみてください。

パッケージ版の値段、税込「ヨロシク」円にもこだわりを感じる本作。充実の新作ストーリーに、ダウンロードプレイ対応の対戦など、1人で、みんなで、楽しんでみてください。

『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』は2013年8月8日発売予定。価格はパッケージ版が4,649円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。

(C) Million co.,Ltd. / ARC SYSTEM WORKS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    8. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    アクセスランキングをもっと見る