人生にゲームをプラスするメディア

日本一のケモナー会社!?サイバーコネクトツー夏の新商品発売記念トーク&サイン会レポ ― 「THE KEMONO BOOK」第2弾や新作の情報もチラリ

日本一のケモナー会社を目指すサイバーコネクトツーは、福袋「.hack//日常侵食パック」などCC2STOREの夏の新商品の発売を記念して、8月10日に同社・東京スタジオでトーク&サイン会を開催。

その他 全般
日本一のケモナー会社を目指すサイバーコネクトツーは、福袋「.hack//日常侵食パック」などCC2STOREの夏の新商品の発売を記念して、8月10日に同社・東京スタジオでトーク&サイン会を開催。登壇者は松山氏、 『.hack』シリーズディレクターのニイザト店長こと新里裕人、webデザイナーのたっしー氏です。

コミケに落選されたため、この時期に販売とオープニングイベントが行われましたが、注目商品はなんといっても「THE KEMONO BOOK」です。「THE KEMONO BOOK」は、一般からイラスト・漫画・4コマ漫画等の作品募集し掲載しただけではなく、サイバーコネクトツースタッフの作品や同社のケモナースタッフによる「ケモバナ」、WEB 上でアンケート調査を実施した「ケモノアンケート」などが収録されています。その効果あってか、立ち見が出るほどファンが詰め掛けました。

そもそもの発端は、サイバーコネクトツーが犬や猫を擬人化したキャラクターが登場する『テイルコンチェルト』『Solatorobo それからCODAへ』を手掛けたり、社内のスタッフや外部のゲストによる同作品のイラストや、漫画などを1冊の本にまとめた「ソラトロボ ファンブック」を全8巻で制作・販売。その結果、日本国内だけでなく海外のケモノファンから圧倒的な支持を得て、「もっとケモノキャラクターも見たい」というファンの皆の声に応えるべく、今回のプロジェクトが始動したのです。

そんな「THE KEMONO BOOK」を監修した松山氏は、「そもそもケモナーって言葉はどっからきたん?」と調べたそうで、「ネットで調べてみると、どうもうちが作ったみたいなことが書かれているんよ。たしかに『.hack//G.U.』内の掲示板を担当したスタッフがケモナーってかいてたけど……。ということで、うちの広報が『日本一のケモナー会社として陣頭指揮をとっていこう』と開き直っちゃったんですよ。」と広報からの後押しがあったようで、なんと「THE KEMONO BOOK」の第2弾の発売が2013年冬に決定。国内の反響はもちろんのことですが、海外からも「ケモノブックハカエナイノデスカ?」と問い合わせがあったそうです。

そしてサイバーコネクトツーのケモノ作品といえば、気になるのが2010年に発表された『ストレルカストーリーズ』プロジェクトです。このプロジェクトは、東京スタジオができたり、創立15周年だったりした2010年に進行していたもので同社が生み出した壮大な世界観の中に複数の企画の世界を内包するという考え方「リトルテイルブロンクス構想」の一環です。

ところが、「発表しましたが……が!『ストレルカストーリーズ』は一度なくなりました。でも近いうちに何か発表します!」と松山氏から電撃発表。「今できてるモノをちょー見せたい!だってお前ら(ファン)に見せて感想聞くのが一番やろ?しっぽの形とかさぁ」と、この作品も「リトルテイルブロンクス構想」の一環であるようで、ケモノファン必見の作品の発表がまじかに迫っているようなので、続報を待ちましょう。


商品ラインナップ(http://www.cc2.co.jp/cc2news/?p=5758)

リトルテイルブロンクス構想詳細(http://www.cc2.co.jp/mamoru/bronx/)

サイバーコネクトツー15周年プロジェクト(http://www.cc2.co.jp/15th_project/)

■THE KEMONO BOOK
CC2スタッフのオリジナルケモノキャラクター作品に加えて公募で集まったケモノファンの作家の方々の作品など、これまでのキャラクターとは異なる新しい世界観、新しいキャラクターの作品を収録した、ケモノファン向けの特別本に仕上がっています。
http://www.cc2.co.jp/blog/?p=10849

・価格:2,000円(税込・送料別)
・仕様:B5サイズ、80Pフルカラー
・発売日:2013年8月10日
・参加作家一覧
Ataboh
あるうらら
ゐぬめり
EIXIN
かも
きづきあきづき
樹下次郎
KIYA
クロ。
koki
佐藤敦弘
10R
高津ケイタ
たゆた☆ゆう
津島直人
東上文
トカク
TOKKO
にら
音音丸
藤丸あお
ぶるかにろ
崩犬
村山竜大
夕雅紅葉
リコセ
龍ヶ原忍
(敬称略、五十音順)
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

      「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

      「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

    6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

    9. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    アクセスランキングをもっと見る