人生にゲームをプラスするメディア

【ロコレポ】第50回 レトロなのは、見た目だけじゃない! パネルの取捨選択が熱いコレクションパズルRPG『ピヨピヨクエスト』

インサイド読者のみなさま、Here we go! ゲームライターのロココ試作型です。

モバイル・スマートフォン iPhone
インサイド読者のみなさま、Here we go! ゲームライターのロココ試作型です。

第50回のロコレポは、リッターズが10月9日から配信しているiOSアプリ『ピヨピヨクエスト』のプレイレポートをお届けします。

『ピヨピヨクエスト』は、8bitテイストのグラフィックとサウンドが特徴のコレクションパズルRPG。『勇者30』や『浮遊大陸バトリクス』『百人勇者』などのディレクターとして知られる、ゲームクリエイターの吉田浩太郎さんが開発を手がけています。

同じマークをタッチして消す、シンプルなパズルRPG
『ピヨピヨクエスト』の戦闘システムは、「画面の上から落ちてくる同じ種類のマーク(パネル)をタッチして消し、敵モンスターを攻撃する」という、シンプルなもの。

マークには「ぶきマーク」や「まほうマーク」、「ゴールドマーク」「やくそうマーク」といった種類が存在していて、タッチして消すことで攻撃や回復など、それぞれの効果を発揮します。モンスターを強化してしまう「モンスターマーク」も登場しますが、「ぶきマーク」と隣接させてタッチすれば消すことができます。

RPGらしいレベル上げと、ヒヨコのコレクション要素が熱い
『ピヨピヨクエスト』のゲームシステムにおけるRPG的な成長要素は、「主人公のレベルアップ」と「ヒヨコのコレクション」の2種類。主人公はモンスターとバトルするごとにEXPが加算され、レベルアップに応じてステータスの強化が可能になります。本作に登場する敵モンスターはかなり手ごわく、主人公が倒されてしまうこともしばしばですが、地道にプレイしてレベルアップすることで少しずつ対応できるようになります。

また、ストーリーの目的になっている「ヒヨコ」のコレクションは実際の冒険に「ヒヨコ」をオプションとして連れて行けることもあり、コレクションだけでなくお助けアイテム的な意味でもプレイヤーの収集欲を刺激します。

吉田浩太郎さんらしい、ビビッドなピクセルキャラクターの魅力が全開
ゲームに登場するのは、主人公ひよっこ勇者の「勇者クレスト」、パワフルに装備を鍛えてくれる鍛冶屋の「トサカのアニキ」、そしてカフェの看板娘である「メンドリーナ」や仲間の「ヒヨコ」など、それぞれ個性がありつつもキュートなキャラクターたち。

CVは第46回でご紹介した『GUN SPIRITS』に出演している丸山ナオミさんや藍川千尋さんなど、ニコニコの「リッターズチャンネル」でもおなじみの声優陣が担当。『勇者30』をはじめとして、吉田さんが手がけたゲーム作品の特徴である「ビビッドなピクセルキャラクター」の魅力を最大限に引き出しています。ちなみに個人的なお気に入りは、鍛冶屋の「トサカのアニキ」です。

プレイの取捨選択が求められる、レトロ&ハードなゲームデザイン
『ピヨピヨクエスト』。バトルパートのゲームデザインはパズルRPGというジャンルの中でも元祖といえる『Puzzle Quest(パズルクエスト)』に近く、敵のターンになるとこちらは思い切り攻撃を受けてしまうなど、それなりにシビアなゲームシステムです。そのためバトルにはとても緊張感があり、見た目こそカジュアルゲームながら全体的にとても歯応えのある仕上がり。

「モンスターマーク」をいかに効率良く消すか工夫したり、時には次ターンの攻撃で沈むことを覚悟して「ヒヨコマーク」を取りに行ったりと、取捨選択が求められるプレイングはどことなくファミコン時代のハード難易度なRPGの作品群を思わせる内容で、そのキュートなビジュアルに加えて本作の得がたい魅力となっています。

iOS『ピヨピヨクエスト』は、App Storeにて好評配信中で価格は無料のアイテム課金制です。



(c) リッターズ / ritterz inc. 2013


【ロコレポ】 by ロココ試作型
INSIDEのゲームライターが3DSとiOSを中心に色々なソフトをプレイして、その魅力を伝える連載。RPGの魅力に目覚めたのは、ファミコン版『ウィザードリィ』。好みのゲームな場合にテンション上がり過ぎるのは許して…。
Twitter:@Rococo_TestType
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

      【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

    2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

      『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    3. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

      『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

    4. リアルアカギが『プロスピA』で覇王に!?萩原聖人がリーグ戦で驚きの成績を残す

    5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    6. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    9. あの「ピタゴラスイッチ」がパズルゲームに!言語を介さずに論理的・抽象的な思考力を育成

    10. 『ブルーアーカイブ 』が新宿駅の通路をジャック!可愛い生徒たちと通学している気分が味わえちゃうな

    アクセスランキングをもっと見る