人生にゲームをプラスするメディア

【ブラジルゲームショウ 2013】『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』のセッションに潜入・・・ドラゴンボール新作タイトルの新情報も

ブラジルゲームショウで行われた『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』のセッションでは、同作の紹介はもちろん、2014年1月24日に発売予定の『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』の新情報も明らかになりました。

ソニー PS3
ブラジルゲームショウで行われた『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』のセッションでは、同作の紹介はもちろん、2014年1月24日に発売予定の『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』の新情報も明らかになりました。

東京ゲームショウでは、ゲームの開発者がステージイベントで様々の新情報を発表するのが恒例になっていますが、ここブラジルではそうしたステージはあまりなく、ほぼ試遊展示がメインとなっています。

そんななか、SCEブースでは、30人弱を収容する開発者から直接プレゼンを聞けるスペースを設けています。ちょうど筆者が行ったタイミングでは『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』のセッションが行われており、扉の前には大勢のファンがつめかけていました。

本セッションに登壇したのは米バンダイナムコゲームスのJason Enos氏。Enos氏は過去4回ブラジルを訪れているとのことですが、ブラジルゲームショウへの参加は初めてとのことで「素晴らしいイベントです!」と話すと来場者からは大きな拍手が起こりました。

既に日本で発売されている本作ですが、ブラジルでは11月26日の発売ということもあり、発売を待ちきれないファンが多いよう。隣の席に座った男性も終始落ち着かない様子で、Enos氏から参加者全員にTシャツのプレゼントがあると発表されると、涙しながら筆者にハイタッチを求めてきました。

と、とにかく聖闘士星矢への愛に充ち満ちたユーザーが多く、デモプレイでもキャラクター選択からテンションは最高潮。どうやらブラジルではフェニックス一輝が人気なようで、会場では自然と一輝コールが発生。ゲームのデモプレイで、ここまでの一体感が生まれるのかと思うほどの感度の高さに、ただただ圧倒されてしまいました。

『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』のプレゼン終了後、Enos氏から、日本では2014年1月23日に発売されるPlayStation3/PlayStation Vita/Xbox 360ソフト 『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』の新情報として、ポルトガル語版のトレーラーが公開されました。

最近ブラジルでも公開された「ドラゴンボールZ 神と神」から、超サイヤ人ゴッドの悟空、そして破壊神ビルスがゲームに登場することが分かると、ファンからは大きな歓声が。また、その後の質疑応答では、「『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』はPS3とVitaのクロスセーブに対応するのか?」という問いに対してEnos氏が「対応しない」とコメントするなど、ゲームの仕様に関する質問が多く飛び出したのが印象的でした。

セッション終了後にEnos氏にお話を伺うと「本当に素晴らしいイベントで、来て良かったです。北米のゲームユーザーに比べてもブラジルのユーザーは非常に熱狂的ですね」とセッションの様子を振り返ってくれました。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    2. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    4. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    5. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    6. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    7. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

    8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    10. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    アクセスランキングをもっと見る