海外のインディーズデベロッパーRadical Fish Gamesが開発中のブラウザゲームタイトル『CrossCode』は、レトロな風合いの2Dグラフィックを採用したパズルアクションRPGです。「エネルギー弾を撃つ」という動作がキーシステムに据えられているのが特徴で、エネルギー弾をスイッチや敵、障害物などあらゆるものに向けて撃ち込むことで、謎を解いたり、新しい道を発見したり、敵を倒したりすることができます。マウス操作でダイレクトに射撃方向を指定する手軽さも魅力的です。
本作はまだ開発段階にありますが、先日、Radical Fish Gamesは公式ブログ上で、Wii U移植版も同時に開発中であることを明らかにしました。なお、これは任天堂が提供している「Nintendo Web Framework」によって実現可能になったということも伝えられています。
Wii U版には、まだこなさなければならない作業がいくつも残っているそうですが、Wii Uゲームパッドを利用した新機能など、特別なシステムが登場することになるのでしょうか。現在のところは、ブラウザ版『CrossCode』のゲームプレイシーンに特化したテックデモ版が公式ページより公開されています。使用中のブラウザが対応しているかどうかは自動的に判別されますので、気になる方はアクセスしてみるのも面白いかもしれません。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
-
『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく
-
『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください