人生にゲームをプラスするメディア

北米版『プロ野球ファミリースタジアム』新作が米国でリリース決定 ― 『R.B.I. Baseball 14』の名称でスマホを含むマルチプラットフォーム向けに

北米版『プロ野球ファミリースタジアム』である『R.B.I. Baseball』の新作が、スマホを含むマルチプラットフォーム向けにリリースされることが発表されました。

任天堂 その他
北米版『プロ野球ファミリースタジアム』である『R.B.I. Baseball』の新作が、スマホを含むマルチプラットフォーム向けにリリースされることが発表されました。

1986年にナムコ(現バンダイナムコゲームス)より発売された『プロ野球ファミリースタジアム』はファミコン向けにリリースされた野球ゲームで、同時期にアーケードゲームとしても稼働していました。

そんな『ファミスタ』が米国に渡り、アタリゲームズの手によってメジャーリーグ公式データに差し替えた『R.B.I. Baseball』に。1987年にアーケードで稼働開始し、翌年にはNES(海外版ファミコン)ソフトとしても発売されました。

このような経緯のあるタイトルですが、今年新たな進化を遂げることになったようです。

『R.B.I. Baseball』最新作である『R.B.I. Baseball 14』は、MLB Advanced Mediaががプロデュースする初のコンシューマー向けタイトルで、現時点では今世代機および次世代機、そしてスマホやタブレットなどのモバイルデバイス向けにリリースされると公式に発表されています。

なお、具体的なハードの名称や、どのようなスタイルのゲームになるのかは明らかになっていませんので、今後の公式サイトの更新を見守っていきたいと思います。

(R) and (C) 2014 MLB.com. All rights reserved.
《菜種》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    2. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

      『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

    3. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

      『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    7. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    8. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

    9. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    アクセスランキングをもっと見る