人生にゲームをプラスするメディア

本日配信『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』、本格アクションが一目瞭然!ゲーム紹介映像を公開

アークシステムワークスは、本日配信開始のニンテンドー3DSダウンロードソフト『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
アークシステムワークスは、本日配信開始のニンテンドー3DSダウンロードソフト『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』の最新情報を公開しました。

『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』は、主人公である惑星監視官「ジェットロケット」を操作してバリエーション豊かなステージを多彩なアクションを駆使してクリアしていく本格3Dアクションゲームです。未知の惑星を舞台に、シンプルな操作かつ爽快アクションで大冒険を繰り広げます。

本日配信開始となった本作の公式サイトが完全公開され、より詳しいゲーム内容が紹介されています。

◆仲間たちを助け出し「暴君タイカイ」を倒せ!

「惑星ヨーロッパ」にいる優秀な惑星監視官「ジェットロケット」の前に、突如、悪のロボット王である「暴君タイカイ」が現れます。「暴君タイカイ」は、「ジェットロケット」とその仲間達を未知の惑星に連れ去ってしまいました。「ジェットロケット」は、仲間たちを無事救出して、「暴君タイカイ」を倒すことができるのでしょうか。

【登場キャラクター】
■ジェットロケット
腕利きの惑星監視官。普段は惑星ヨーロッパにて、惑星を監視、調査している。助手に優秀なサポートロボ「チーフ」がいる。

■暴君タイカイ
悪のロボット達の王。惑星のエネルギーを吸収し、さらに排出されたガスはその惑星を汚染してしまう。ジェットロケットのいる惑星ヨーロッパのエネルギーを吸収しようとした所をジェットロケットにより阻止され外宇宙へ追放されたはずだったが・・・?!


◆ゲームの魅力を動画でたっぷりご紹介

公式サイトやYouTubeでは、本作のストーリーの導入部となる「プロローグ映像」とゲームの魅力を伝える「紹介映像」が公開されています。3DSで本格的なアクションが楽しめそうな本作の映像をぜひ動画でご覧ください。

■『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』プロローグ映像

YouTube 動画URL:http://youtu.be/gMEnqv072Qg

■『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』紹介映像

YouTube 動画URL:http://youtu.be/5ywzxfu6m6o

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

公式サイトでは、このほかにも多彩なアクションの詳細や豊富なミニゲームなどを動画をまじえて紹介しています。アクションゲームが好きな方は、やり込み甲斐のありそうな本作をぜひプレイしてみてください。

『ジェットロケット プラネットアドベンチャー』は、好評配信中で価格は800円(税込)です。

(C) Shin'en Multimedia GmbH 2014
Published in Japan by ARC SYSTEM WORKS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

      『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

      『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    4. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

    5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    6. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

    7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    9. 『ELDEN RING』野良対戦で、“誉れ高き”一騎打ち!最後は『SEKIRO』セルフパロディで決着

    10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    アクセスランキングをもっと見る