人生にゲームをプラスするメディア

全曲熱い!『サガ』シリーズバトル曲アレンジCD「Re:Birth II -閃-」本日発売 ― 公式サイトでは全曲試聴も可能

スクウェア・エニックスは、『サ・ガ』シリーズのバトル曲のアレンジバージョンを収録したCD「Re:Birth II -閃- Sa・Ga BATTLE ARRANGE」を発売開始しました。

その他 全般
スクウェア・エニックスは、『サ・ガ』シリーズのバトル曲のアレンジバージョンを収録したCD「Re:Birth II -閃- Sa・Ga BATTLE ARRANGE」を発売開始しました。

コンポーザーである伊藤賢治氏が自らアレンジを担当した『サ・ガ』シリーズのバトル曲を新録・新アレンジで収録したCD「Re:Birth II」の第2弾が本日より発売開始。前作は「ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ」という副題が付けられていましたが、今作の副題は「-閃- Sa・Ga BATTLE ARRANGE」となっており、『Sa・Ga2 秘宝伝説』や『サガ・フロンティア』など、『ロマンシング サ・ガ』以外の『サ・ガ』シリーズからも楽曲が収録されています。

ジャケットは『サ・ガ』シリーズのイラストを手がける小林智美氏による新規描き下ろしイラストとなっており、シリーズファン垂涎のアイテムとなっています。また、CDの公式サイトでは全収録曲の一部を試聴することができるほか、伊藤賢治氏からのメッセージも掲載されています。興味がある方はあわせてチェックしてみてください。

◆Re:Birth II -閃- Sa・Ga BATTLE ARRANGE

・発売日:2014年2月26日(水)
・価格:2,857円(税別)
・初回生産分限定特典:収録曲の原曲音源ダウンロードコード
・全作曲・アレンジ:伊藤賢治
・ジャケットイラスト:小林智美
(敬称略)

【収録曲】
01. 必殺の一撃~死闘の果てに メドレー from Sa・Ga2 秘宝伝説
02. バトル2 from Romancing Sa・Ga
03. 下水道 from Romancing Sa・Ga
04. クジンシーとの戦い from Romancing Sa・Ga 2
05. バトル#1 from Saga Frontier
06. バトル#5 from Saga Frontier
07. ラストバトル-アセルス- from Saga Frontier
08. 呼び醒まされた記憶 from Romancing SAGA -Minstrel Song-
09. 邪聖の旋律 from Romancing SAGA -Minstrel Song-
10. 七英雄バトル from Romancing Sa・Ga 2

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

熱いサウンドが更に熱いロックチューンに昇華された『サ・ガ』シリーズバトルアレンジCD。イトケンファンはもちろん、ゲームミュージックファンは必聴です。

(C)2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    2. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    3. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    4. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    5. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    6. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

    7. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

    8. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

    アクセスランキングをもっと見る