人生にゲームをプラスするメディア

Xbox Oneの国内発売は9月、写真200枚で綴る「ときめきメモリアル Girl’s Side DAYS 2014」、『ドラキュラ』シリーズを手がけた五十嵐氏が退社、など…昨日のまとめ(3/18)

昨日から急に暖かくなり始めたところも多く、例年より早い桜の開花を迎えそうな場所もあるほど。季節の移り変わりを迎えつつ、ゲームニュースも新たな時期を感じさせるものが次々と到着しています。「昨日のまとめ」で、3月18日の注目記事をチェックしましょう。

その他 全般
昨日から急に暖かくなり始めたところも多く、例年より早い桜の開花を迎えそうな場所もあるほど。季節の移り変わりを迎えつつ、ゲームニュースも新たな時期を感じさせるものが次々と到着しています。「昨日のまとめ」で、3月18日の注目記事をチェックしましょう。

『悪魔城ドラキュラ』シリーズのプロデューサー五十嵐孝司氏がコナミを退社
この動きが、新たな名作の足がかりになることを願うばかりです。

【GDC 2014】Wii Uのロンチにもなった"燃やすゲー"『Little Inferno』が犯した様々な失敗
本作にまつわる意外な秘話がたっぷりと描かれています。ぜひご一読を。

【GDC 2014】スーパーファミコンCD-ROM、初の海外製品など貴重なアイテムが満載の任天堂ミュージアムをチェック
70枚以上の画像とともに、チェックしてみてください。

「チャプター1」リリース中のファンタジーアクションRPG『Skullforge: The Hunt』、任天堂承認でWii U版発売へ
Wii U版の発売時期などに関しては、後日発表になるとのこと。

ときめきすぎて忘れちゃった人向け、写真200枚で綴る「ときめきメモリアル Girl’s Side DAYS 2014 ~White Date~」アルバム
ときめきが、画像からも溢れんばかり。『Girl’s Side』ファンは必見です。

ゲームボーイ向け新作ソフト『Airaki』が4月に海外でリリース
2014年4月にリリースされる、ゲームボーイ向け最新タイトル。なんだか感慨深いですね。

1本あたり約33円!『9-in-1 アーケードコレクション』3DSに登場 ― ジャンルいろいろレトロ風ゲームを9本収録
この雰囲気がたまらないという方も少なくないはず。まずは映像でその魅力を確認しましょう。

Xbox One、欧米から10ヶ月遅れの9月に国内で発売 ― 詳細は4月に
多くのゲームファンが待ち望んでいた、Xbox Oneの発売時期が決定。来月の詳細も楽しみですね。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    2. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

      「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

    3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    4. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    5. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    8. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    アクセスランキングをもっと見る