人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita/PS Vita TV、バージョン3.10配信 ― Googleと同期もできる「カレンダー」追加など

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVのシステムソフトウェア「バージョン3.10」を配信開始しました。

ソニー PSV
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVのシステムソフトウェア「バージョン3.10」を配信開始しました。

今回のアップデートでは、PS Vita、PS Vita TVのホーム画面に「カレンダー」が追加されました。Googleカレンダーと同期も可能で予定管理が便利になるほか、PS Vitaでフレンドとオンラインプレイの約束を設定できるなど、ゲームライフをサポートするための機能を多数搭載しています。

また、ユーザーの興味にあわせたPlayStation関連情報をカレンダー上に表示することも可能です。日本国内では、『ソウル・サクリファイス デルタ』公式カレンダーの運用が開始され、追加コンテンツの配信日時やイベントの開催情報などを確認することができます。

そのほかにも多数の機能がアップデートされています。詳細は以下の通りです。

◆主なアップデート内容


【PS Vita / PS Vita TV共通】
■カレンダー
予定を管理するアプリケーションとして「カレンダー」が追加されました。フレンドと一緒にゲームを遊ぶ予定などを追加して、その予定をメッセージ、Eメール、Twitterで共有することもできます。また、Googleカレンダーを同期することも可能です。

■システム
ホーム画面にアプリケーションのアイコンを最大500個表示できるようになりました。

■コンテンツ管理
「コンテンツ管理」に「メモリーカードのコンテンツを管理する」が追加され、メモリーカードの利用状況を確認したり、アプリケーションやセーブデータなどを削除したりできるようになりました。このアップデートによって、「設定」>「アプリケーションデータ管理」の項目は削除されます。

■メッセージ
ボイスメッセージを送受信できるようになりました。また、グループのタイトルを設定できるようになりました。

■ペアレンタルコントロール
「PS Store」の起動を制限できるようになりました。また、トレンドマイクロが提供するウェブページのフィルタリングサービスの案内が追加されました。

■フォト
PS Vitaで表示中の写真をPS Vita TVに転送し、テレビで見ることができるようになりました。

■ミュージック
接続しているパソコンのコンテンツをキーワードで検索できるようになりました。

■ビデオ
コンテンツリストの並べ替えに「サイズ」が追加されました。

■設定
「日付&時刻」>「サマータイム」の項目を削除し、「自動でサマータイムに設定する」が追加されました。この機能を有効にすることでサマータイムを時刻表示に自動で反映します。

■PocketStation
PocketStationの本体IDが確認できるようになりました。また、PocketStation対応のPlayStation規格ソフトウェアを遊びながらPocketStationの画面を確認できるようになりました。更に、PocketStationを遊んでいる時の背景を、「フォト」のコンテンツリストの中から設定できるようになりました。背景に設定できるのは、960×544ピクセルのPNGファイルのみです。


【PS Vitaのみ】
■フォト
PS Vitaの向きや傾きにより表示中の写真が自動回転する機能をオフに設定できるようになりました。また、「パノラマカメラ」の撮影モードに「フリーフォーム」が追加されました。

■設定
「省電力設定」>「自動でスタンバイモードに入る」に「30分」が追加されました。

■システム
Bluetoothキーボードが使えるようになりました。入力できる言語は「日本語」と「英語」です。


【PS Vita TVのみ】
■システム
ワイヤレスコントローラー「DUALSHOCK 4」で操作できるようになりました。

■PlayStation Mobile
PS Vita TVでPlayStation Mobile規格ソフトウェアが遊べるようになりました。

※更なる詳細はPlayStation Vita公式サイト(http://www.jp.playstation.com/psvita/update/)にてご確認ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

より便利に遊ぶための機能を多数搭載した「バージョン3.10」。お手持ちのPS VitaやPS Vita TVをネット接続環境下で、ぜひアップデートしてみてください。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    4. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    5. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    8. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

    9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    10. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

    アクセスランキングをもっと見る