人生にゲームをプラスするメディア

高橋名人、社長になる!ゲーム開発会社「ドキドキグルーヴワークス」設立

高橋名人こと高橋利幸氏は、同氏が代表取締役社長を務める新会社「ドキドキグルーヴワークス」の設立を発表しました。

ゲームビジネス その他
高橋名人こと高橋利幸氏は、同氏が代表取締役社長を務める新会社「ドキドキグルーヴワークス」の設立を発表しました。

ドキドキグルーヴワークスは、「世界をドキドキさせる」という企業理念のもと ゲーム機器からスマートフォンなど様々なプラットホーム向けの開発を行う会社です。開発以外にもデータチェック、品質管理、運営などを行い、それに伴った人材募集を開始。なお、同氏がブログで語った「代表取締役名人」はこのことのようで、さらなる詳細は6月5日にブログで明かされるようです。

■高橋名人のコメント
1982年に旧ハドソンに入社してから、ゲームに関わるようになり、もう人生の半分以上をゲーム業界で働いているわけです。

私自身には、あまり力はありませんが、周囲には、まだ知られぬパワーを持っている人がとても多いと実感しています。そんなみなさんを応援する事が、ゲーム業界の応援にもなるのではないかと考えました。

あまり最初から大きな事を言うと、いろいろ言われそうですけどね。でも気持ちは大きく、世界をドキドキさせたいなと思っています。

当初は開発やデバッグなどの作業が中心になるとは思いますが、ゲームに関する事は、かなり多いのですから、みなさんのパワーというか力が必要になります。そんな力が付いてきたら、手を広げていきたいと考えています。
《栗本 浩大》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. ゲーム業界で過去に例をみない4社合同新人研修とは?

        ゲーム業界で過去に例をみない4社合同新人研修とは?

      2. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

        シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

      3. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

        自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

      アクセスランキングをもっと見る