早速ゲームを開始!
プレイヤーが指揮をするのは、美少女やイケメンになった武将カードです。合戦は、キャラクターアニメーションやボイス演出で萌えて、燃えること間違いナシ。ぬるぬる動くアニメーションは必見です。リアルタイムで対人戦を楽しめるだけでなく、ストーリーモードで戦国時代の合戦を体験することもできる本作。戦国時代で天下を取っちゃいましょう。
自分だけのデッキを組んで戦う『戦国闘檄~バーニングスピリッツ~』の魅力は、リアルタイムストラテジー風の合戦です。プレイヤーの目的は、味方ユニットを敵城まで移動させ、相手プレイヤーを落城へと追い込むこと。敵ユニットへの攻撃は、味方ユニットが持つ攻撃スコープに敵が入ると、自動的に行います。プレイヤーは、味方ユニットが上手く攻撃できるように、マウスやキーボードを使って各武将ユニットに指示を出していくべし! 敵ユニットを攻撃して撤退に追い込み、敵城を攻撃してダメージを与えて落城させるか、制限時間終了後に残り城ゲージが多い方が勝ちとなります。
……と、言うとなんだか難しそうなゲームに感じますが、部隊をどう動かしていいかわからない人や、マウス操作が苦手な人でも、ストレスなくプレイできるように、本作には「フォローシステム」が搭載されています。このシステムを使えば、部隊を自動的に動かすことが可能です。武将ユニットを意のままに操るもよし、フォローシステムをメインに要所でビシっと指示をキメるもよし。プレイレベルにあった楽しみ方で遊ぶことができます。
本作のもう一つの魅力は、萌える演出です。武将カードはボイス付きで、合戦開始時に気合いの入るかけ声をかけたり、必殺技にあたる「秘技」使用時にしゃべって合戦を盛り上げてくれます。さらに、一部の武将カードの「秘技」には、アニメーション演出アリ。バリバリしゃべって、ぬるぬる動く。手に汗握る合戦の楽しみの一つになること、間違いナシです。
最初に手に入る武将カードは4枚。そこから、ストーリーモードや対人戦をプレイすることで、さらに武将カードが手に入ります。美少女アリ、イケメンアリのカードは、男女ともにお気に入りのカードが見つかるはずです。もちろん、私もお気に入りのカードを見つけちゃいました。
■佐々成政
落ち着いた声が素敵なイケメン武将「佐々成政」。兵種は鉄砲で、自身の武勇上昇と射程距離が長くなる「秘技」持ち。敵ユニットをノックバックさせる特技「砲火」が頼もしい! 「秘技」アニメーションはありませんが、「秘技」使用時の「成政の狙撃術、ご披露つかまつる」の一声がたまりません。早く披露してください、と拝みたくなるナイスボイスです。
■まつ
健気そうなイラストに胸キュンな美少女武将カード「まつ」。兵種は槍で、効果範囲内にいる味方ユニットの武勇と統率力が上昇する「秘技」持ち。効果範囲内にいる味方の男性ユニットの兵力が徐々に回復する特技「内助の功」が面白い。明るく元気なカードなのですが、槍をぶんっと振り下ろす「秘技」アニメーションは豪快なもの。でも、ボイスがキュートでギャップが可愛いです。
■お船
キリリと凛々しい瞳が印象的な美少女武将カード「お船」。兵種は騎馬で、自身の武将が上昇し、敵ユニットの秘技の対象にならなくなる「秘技」持ち。ユニットが移動中に受ける弓と鉄砲のダメージを軽減する特技「馬術」で遠距離系からの攻撃も安心。槍をぐるぐる回して敵をなぎ払う「秘技」アニメーションは、頼もしいの一言。復活時の「行かせてください」という台詞には、はい、お願いします! と答えたくなります。
登場するカードは、この他にも盛り沢山。リアルタイム合戦が楽しい『戦国闘檄~バーニングスピリッツ~』で、お気に入りの武将と共に熱いバトルに勝利してください。
『戦国闘檄~バーニングスピリッツ~』は、6月10日正式サービス開始で基本プレイ無料のアイテム課金制です。
ゲームプレイはこちらから
(C)DMMゲームズ/HOBIBOX
ゲーム開発エンジニア
ベンタス株式会社
- 神奈川県
- 月給25万円~40万円
- 正社員
一般事務・OA事務/VR・ゲーム好きにおすすめ・製品の問合せやデモ体験の対応など
株式会社ジョブコム
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
スマホ向けゲームアプリのサーバーエンジニア MySQL
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給3,000円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
ゲームスクリプター
株式会社プロジェクトトリガー
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員
ゲームプランナー
JHRconsulting株式会社
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員
ゲームテスター/ゲームで稼げるお仕事?!報奨金最大10万円で熱中間違いなし
ポールトゥウィン株式会社
- 愛知県
- 日給7,535円~
- 業務委託
関連リンク
コメント欄を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください